※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるるんママ
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が初めての高熱で、夕方から39℃あります。水分を摂らせたいけど、拒否します。夜中が心配でアドバイスを求めています。明日も熱があれば休日診療に行く予定です。

10ヶ月の息子が、夕方から熱があり今39℃ありました。
3ヵ月上の甥っ子が、熱冷ましの坐薬を持ってて、もらってたのでさっき入れました。

初めての高熱で何してあげたらいいか分かりません(><)
水分を摂らせたいけど、いらないってします( ;∀;)
今は寝てますが、夜中が怖くて…
何かアドバイスください!
明日も熱あるなら、休日診療してるとこ行く予定です(><)

コメント

ちゆちゆ

熱の原因がわからないのに、解熱剤はあまり使わない方がいいと思いますよ(。•́•̀。)💦
子どもの坐薬は体重に合わせて量が決まるようですし…😥
大人でも他人の薬を飲まないように言われているのに、子どもだと尚更かと思います😥💦

水分も摂れないのでしたら、夜間の救急に連れて行ってあげた方がいいのではないでしょうか😥?

  • はるるんママ

    はるるんママ

    ありがとうございます。
    今日寝ないで様子みてみます(><)

    • 2月4日
  • ちゆちゆ

    ちゆちゆ

    そうですね(。•́•̀。)💦
    少しでも悪化するようなら、早く病院連れていってあげてください!
    心配ですよね(。•́•̀。)💦
    早く良くなるといいですね(。•́•̀。)💦

    • 2月4日
  • はるるんママ

    はるるんママ

    自分もつわりで寝込んでる状態だし、旦那も昨日から39℃熱あるし、どうしたらいいか分からず…(><)
    旦那インフルではなかったので一安心してますが、次は息子が…

    ありがとうございます。

    • 2月4日
  • ちゆちゆ

    ちゆちゆ

    そうだったんですね(。•́•̀。)💦
    その状況だとなかなか病院行けないですよね😥💦
    どちらかのご両親とかは近くにいらっしゃらないですか(>_<;)?

    • 2月4日
  • はるるんママ

    はるるんママ

    旦那の実家近いですが、お義母さん車免許ないので、あまり頼れません(><)

    • 2月4日
みぃ(¨̮)♡

わたしは熱出したら
夜寝ずに起きてます(`・ω・ ;)
夜に熱上がったり変化が
起きるみたいで、、、😭
汗をかいたら着替えさせる
水分頑張ってとらせる
もし、水分とれなくて
脱水してたら目の周りが
くぼんできたりするみたいです。

病院はいったほうが
いいと思います((( °_° )))

はやくよくなるといいですね(´・ ・`)

  • はるるんママ

    はるるんママ

    ありがとうございます。
    二人目がいて、つわりで私も寝込んでる状態で…旦那も昨日から39℃熱あって…
    どうしたらいいか分からず…

    寝ないで様子みてみます(><)

    • 2月4日
aya_mam

こんばんわ◟̊◞̊
39℃のお熱可哀想ですね(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
赤ちゃんの場合、お熱出ると高めみたいですよ!
うちの息子、2ヶ月から保育園に通っているので5ヶ月目から毎月お熱の常連です。笑

座薬さしてあげたのであれば、一旦は熱落ち着くと思います!
体が熱いと思いますので、氷枕を作ってあげて下さい◟̊◞̊
脱水する事もあるので水分は摂った方が良いのですが、無理にあげると吐いちゃったりするので様子見ながらあげて下さいね( °_° )!
(うちの場合、高熱でも寝る前にミルク飲ませて朝まで普通に寝てくれるので朝起きたら飲める分だけ湯冷まし飲ませてます。)

夜中は、夜泣きしたり具合悪いせいで寝てくれなかったりすると思います(;o;)

明日も熱が高いようであれば受診した方が良いと思います!今時期インフルエンザとか流行っているので...
お大事にして下さい(´;ω;`)

  • はるるんママ

    はるるんママ

    ありがとうございます( ;∀;)
    夜ご飯食べて、ミルク飲んだので大丈夫かな?

    水分摂ってくれないので困ってます(><)

    明日まで様子みてみます(´×ω×`)

    ありがとうございます(´・ω・)

    • 2月4日