※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんやご自身が朝ごはん食べるの苦手な方いらっちゃいますか?旦那が…

旦那さんやご自身が朝ごはん食べるの苦手な方いらっちゃいますか?
旦那が朝ごはんを食べる習慣がなかったらしいく本当に食べるのが苦手です。朝出勤前に家ではまず食べられないです。もう結婚して4年になりますが、一向に朝ごはんの習慣がつきません💦というか無理やり飲むように促さないと水分すら取らないです。とれても50㏄くらいが限界です😇笑

秋〜春頃にかけては、おにぎりやサンドイッチを持たせると職場に着いてからなら食べることは出来るんですが、暑くなってくると食べられないらしく、お昼休憩等に食べるらしいです。暑くなると腐りそうで本当に怖いです💦
旦那が職業上、お昼ごはんが11:00時頃で早いのも原因の1つだと思います。

最近はおっさんになってきて、若い時みたいに朝食べなくても元気!というわけにはいかないらしく、電車とかで気持ち悪くなるので本人も悩んでいるようです。
体力仕事ですし、人の命を預かるお仕事なので集中力も必要です。

毎年夏はバナナスムージーをつくり無理やり飲ませて居るんですが、パンやお米ほどのエネルギーはないよな?って心配です。


プロテインなども見てるんですが高くて😥
私は朝食べないと具合悪くなるくらいなので、朝食べられない感覚がわかりません💦

何か良い対策や、こうやったら食べられるようになったよ!などアドバイスありますか?

いい大人なんだからほっとけという意見はいらないです👌

コメント

MK2

私も小学校高学年頃から朝は食べなくて
そこからはずっと食べようとなっても
食べられなくなりました!

でも、やはり食べないといけない場面なども
あるのでそういう時は食べられそうな物を
軽く朝に食べて代わりにお昼の量を
減らしたりして調節してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます✨
    やっぱり無理にかえようと思っても体が受け付けないとしょうがないんですかね💦

    因みに食べられそうなものとはどんなものでしょうか?

    • 6月26日
  • MK2

    MK2

    私の場合は、フルーツだったり
    パウンドケーキ(朝食とは言えないかもですが)
    みたいなのやサラダなどは食べられました!

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フルーツやサラダ良さそうですね!!
    やはりさっぱりしたものが良いんですね✨
    ありがとうございます✨

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那も朝ごはん食べない派です!
健康心配ですよね😥

ウィダーインゼリーみたいなやつはどうですか?
あれのこんにゃくゼリー版よく飲みます!
固形は重くてもゼリーならするっと入るかなって✨
結構早くお腹は空きますが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます✨
    健康も心配だし、仕事で迷惑をかけないかも心配です🥲

    たしかにゼリー系良さそうですね!!
    試しに買ってみます✨

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

私が朝ごはん食べないタイプです!食べない方がすっきりします!
ただ糖分とらないと私はダメなので、朝はブラックコーヒーとチョコレートを少し食べたりしてます!あとはフルーツとか🍎
そういうので血糖値が上がるだけでも、全然違うと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます✨
    食べないほうがスッキリするんですね!やばり人それぞれ体質は違いますもんね💦

    フルーツなら食べやすそうです✨
    試してみます!

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

量を食べなくても血糖値上げて水分取れてたらいいのかなと思うので、飴舐めて少しお水飲むだけでもいいのかなと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます✨
    血糖値が大切なんですね😳
    飴明日にでも舐めてもらってみます!

    • 6月26日
オコジョ

私自身があまり食に関心がなく食べるのめんどくさい派です。。小さい頃から少食で、
11時くらいに朝昼兼用で食べることの方が多いですね…。
妊娠中はちゃんとお腹空きましたが笑

ちょっと早起きしてゆっくり食べられる余裕を作るとか、、
私は水分は意外とお腹いっぱいになる感じがあって、(甘酒は好きですが)、菓子パンとかチョコとかプリンとか、お菓子になっちゃいますけど甘いもののほうが食べられます…。
量は食べられないし、あまり良くはないかな、と思いますがカロリーだけは摂りたい時に…笑
質問者様の理想とは違うと思いますが…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます✨
    旦那も休みの日は朝昼兼用で食べてます💦

    水分のほうが逆にきつい場合もあるんですね😳
    甘いものも良さそうですね!
    プリンなども試してみます!

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

私も朝食べない派だったのですが、夜ご飯を少なくしたらお腹が空いて目が覚めるようになりました😹
参考にならないかもしれませんが🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます✨
    夜ご飯は関係あるかもしれないです😳
    旦那がめちゃくちゃ夜たくさん食べて、食後1時間しないくらいで寝ちゃうタイプです笑
    消化に良いもの軽めに食べさせた次の日の朝にお腹の空き具合聞いてみます!

    • 6月26日