
年中の子供が幼稚園に行くのを嫌がり、朝泣くことがあります。帰りは普通で、先生についても気になるようです。
登園渋り良くなった方ですがいまだに
朝泣くときがあります。
年中さんです。この前は車から降りず引きづり下ろし
幼稚園嫌い!幼稚園ばか!と泣き叫びながら
玄関まで歩いて行きました。
もちろん周りのお母さんはみるみる。
私も恥ずかしいからもう泣くのやめなよと
冷たく接してしまって、、
なんで自分の子供だけと、、、
朝行くと渋ってるのは年少さんだけで
泣く姿見てなんでこんなに泣くのかな、、
幼稚園楽しくない?
それとも離れるのが寂しいから?
とか色々思ってしまいます。
行くよーというと泣きべそかいてて
暗い顔して理由つけてきたりもします。
帰ってくると普通なんです。
寂しいだけなのか、、時々怖いよーとかもいってて
それは年少の時もいっていて年少の時は私も
怖い先生に当たったなーって思ったし周りのままさん
たちも厳しいと言ってたので嫌でしたがいまは
割と子供たちから人気な先生なのでどうなのかなぁって
思ってるところです。
泣くのはずっと泣いてるんですかね?😢
- はじめてのままり🔰
コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
毎日お疲れ様です☺️
ままりさん自身も毎日メンタルめちゃやられますね💦
泣き叫びながら歩いてくれるのは凄いです、頑張ってますね❗️
登園してどれくらい泣いてますか?と確認しても良いと思います。多分、泣いてても15分未満かなと💡
年中さんでこの時期だと、活動も増えてきて、集団劇の練習や合唱内容も濃くなるから、気持面で登園のハードルが高いのかもしれないですね😭
登園先のプールは今週または来月からですか?プール始まると、意外と楽しく登園しだすかも知れないですよ🤔
はじめてのままり🔰
ありがとうございます😭!!
2ヶ月前までは午前中ほぼ泣いてたって時もありました💦
最近はすぐ泣き止んでると聞いてます😮💨!時々やっぱり不安げな顔してるのでこっちもはぁとため息😢
プールはじってるのですがまだできてはなくて😮💨
毎日笑顔で行けるようになればいいんですけどね😭
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
そうだったんですね😭
不安げな顔されるんですね。
そもそもが憂鬱なのかな、先生からはとくに何か声かけとかあったりしまた?
なるほと。
笑顔で行ってほしいに限りますね🥺
はじめてのままり🔰
そうなんですよね😭
今日も頑張って言ってましたが
泣かないでいけた時は泣かないでこれたの!えらいじゃーん!って感じで声は聞こえたことはあります🥺
部屋が2階で先生もいないので泣いてて2階行った時にどんな対応してるのかはわからずで💦
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
褒めてくれると助かりますよね🥺
見えない部分はありますよね😭
お子さん、園でのお話とか家でします?
はじめてのままり🔰
そうなんですよね😭
朝とか暗い時にきくとやっぱり暗いことしかいいませんが、帰ってきた時に楽しかった?って聞くと楽しかったっていうし誰と遊んだ?ときくと〇〇くんとは言ってますね😮💨
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
園生活は良さそうな分、やはり行くまでのハードルですかね🤔
はじめてのままり🔰
それだけならいいのですが😭
ありがとうございます!!