※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

今度横浜のアンパンマンミュージアムにいきます。2歳の長男と1ヶ月の次…

今度横浜のアンパンマンミュージアムにいきます。
2歳の長男と1ヶ月の次男と行きますが、泊まりがけで行きたいと思ってます。
2日目にアンパンマンミュージアムに行こうと思い、1日目は近くのホテルに泊まりたいのですが、近くでおすすめのホテルや宿はありますか?

また、近くでアンパンマンミュージアム以外に子どもと一緒に楽しめる施設はありますか?

横浜のことあまり分からなくて、教えていただければ助かります。

コメント

すぬ

近隣にはホテルがないので、横浜駅、桜木町、みなとみらいになると思います。
みなとみらい駅直結のところにベビザらスがあり、何か忘れても調達できるのでみなとみらいオススメです。

よこはまコスモワールド、京急ミュージアム、 とかは子供が喜ぶ場所だと思います

ママ

新高島駅周辺の京急ミュージアム、ユメサキギャラリー、ムラーボは全て無料でそれなりに遊べます😊
予約が必要な施設もあるのでHPを確認してください。
ムラーボは小学校高学年の子が対象なので下の子には内容は難しかったですが、一緒にゲームしたりで楽しんでいました!
横浜市民なので近隣ホテルは詳しくないです💦

マママリ

子連れに優しいかどうかは分かりませんが、1番近いホテルってザ カハラもしくはウエスティンだと思うんですがどうでしょうか。
アンパンマンミュージアムがある場所はみなとみらいエリアの端っこなので、もう少し中心地をと言うのであれば、みなとみらい駅周辺の王道ホテル(インターコンチ、ベイホテル東急、アパホテル、ロイヤルパークホテル)ですかね。
万葉倶楽部の宿泊料って手もありますけど、お子さん小さいのでホテルの方がいいですよねきっと。

1日目は私なら山下公園から船に乗ったり、大桟橋、赤レンガ倉庫周辺のお散歩などどうかなと思います。
またはマークイズの中にボーネルンドの遊び場(有料)があり、赤ちゃんエリアもあるのでそちらで遊ぶのもいいかもしれないです。
暑い時期はマークイズの前の噴水で水遊びしてる子もたくさんいます。旅行感はないかもですが😅
あとは桜木町駅とワールドポーターズを結ぶロープウェーに乗ったり、お子さんが怖がらなければコスモワールドの観覧車も記念になると思います。
ただどの施設もアンパンマンミュージアムからは少し離れてます。
横浜駅周辺に住んでおり、アンパンマンミュージアムは無料エリアですが毎週末くらいの勢いで連れて行かれてるので😂質問あればどうぞ。