※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子が正座を続け、歩き方がぎこちない。医師に相談したが不安。同じ経験の方、何かアドバイスありますか?

下の子がもうすぐ2歳になるのですが最近ずっと正座をします。
テレビを見る時お世話遊びをするときずっとしています。小さい頃からお尻を地面につけた正座をすることが多かったです。

歩き方もおかしく1度1歳半健診のときに相談したらこのくらいの子はO脚でもおかしくないです。と言われましたし、小児科に行っても歩き方も見ずに3歳までは大丈夫ですよ。と言われました。
頭の形のときも周りから大丈夫と言われましたが今もいびつなので保健師さんも小児科の先生も何か信用できないです。


1歳くらいから歩き始めて走るようにもなりましたが下半身の動きがぎこちない気がします。
同じような方、もしかしたら何かあるかもと思われる方いたらお願いします。

コメント

あり※

8ヶ月には歩いてしまいました。めちゃくちゃO脚でしてやっぱり3歳ぐらいまでは歩き方がこちら無かったです。
周りからあんまり早く歩くと良くないと言われ整形行ってレントゲン撮りましたが。その先生から言われたのが歩いてしまうことは止められないし周りが何言っても聞かないことって言われました。筋肉が追いついてないからどんどん治ると言われその言葉信じてもう7歳ですが足腰は誰よりも強いしO脚も全然大丈夫です