
無痛分娩メリット、デメリット教えてください!!あと、無痛分娩の麻酔は痛いですか??
無痛分娩
メリット、デメリット教えてください!!
あと、無痛分娩の麻酔は痛いですか??
- (๑>◡<๑)♡(2歳1ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

さおりん
無痛分娩しました😊
あくまで素人目線で感じた感想です、医療的なことはよくわからないころご了承ください💦
メリットはやはり痛みがないので体力を消耗せず楽でした
計画無痛分娩だったので、促進剤で陣痛がつくまでは麻酔なしでしたが、我慢できる程度の痛みのところで麻酔入れてくれて、そこからはとても快適でした❤️
わたしのときは硬膜外麻酔でしたが、お医者さんが上手だったのか、そんなに痛みはありませんでした
デメリットは、途中で陣痛が遠のくことがあるってことでしょうか
わたしも子宮口全開大で分娩台に登ったのに、そこから陣痛が遠のいてしまって麻酔切られました😭
そこから麻酔が切れて、マックス痛い陣痛がいきなり来たので、そこだけしんどかったし普通に叫びました😭

ママリ
3人目無痛分娩で、出産しました。
麻酔の麻酔はちくっとする程度でした。
麻酔自体も陣痛に比べれば全然我慢できる痛みです。
背中なので見えない怖さはありましたが😅
私はいきむこともなく、子宮の収縮だけで自然に産まれてきて、赤ちゃんが出てる最中も、普通に話す事ができました。
デメリットは、金額と副作用として陣痛が遠のいたり、痒みがあったり色々あると、見たり聞いたりしましたが、
私は副作用がほぼなかったので無痛分娩にしてよかったです。
-
(๑>◡<๑)♡
もう次産むなら無痛がいいなと2人目の時も思っていましたが2人とも結局普通分娩だったので次こそはと…笑
ほんとに痛すぎて😭副作用が恐怖なのです😭😭- 6月26日

むち
現在無痛分娩なうです。
昨日の15時ごろに痛みに耐えきれず無痛に切り替えました。
そこからしばらく促進剤入れながら様子見でしたが、先ほどの痛みがきつすぎてマシに思えました。
現在朝の5時半、促進剤は停止してて痛み止めのレベルを下げましたが声出るくらい痛くてレベルを上げてもらいました。
痛みには個人差があるといいますし、人には耐えれる限度もあるとおもいますが、私はこのまま促進剤使われたら無痛の意味ないんやけどってくらい痛いです。。
怖がらせるようですみません。。
-
(๑>◡<๑)♡
やはり個人差ありますよね、、、
てか、ほんとに痛みが強いんだったら無痛にする意味ないですよね💦💦お金が〜💦ってなっちゃいます🥲
もうすぐなんですね!!!
頑張ってください🥰❤️🔥- 6月28日
-
むち
もう30時間ほど経過していますが産まれる気配なし。。
生死彷徨いそうです- 6月28日
-
(๑>◡<๑)♡
30時間💦💦💦
それは気が遠くなっちゃいますね😭
どうですか?産まれましたか??😭😭- 6月28日
-
むち
普通陣痛13時間→無痛20時間(無痛の意味ないくらいの激痛)→痛みに耐えれず帝王切開の末生まれました!!- 6月28日
-
(๑>◡<๑)♡
お疲れ様です!!!
しんどすぎますね😰😰😰
でも、無事生まれてよかったです🥺
これからも大変なことたくさんあるので頑張ってください!!
休める時に休んでください🙏- 6月28日
(๑>◡<๑)♡
陣痛が遠のくっていうのは、痛みはないけど、張りの感じかなくなってしまうってことなんでしょうか???🫥🫥
いきなりラストの陣痛はしんどすぎますね😵💫😵💫😵💫