
食が細いお母さんが完母で育児するための食事工夫について相談しています。母乳よりのミルクを希望し、食べることにストレスを感じています。完母で食事工夫をしている方のアドバイスを求めています。
痩せ型、食が細いお母さんに質問です🙋♀️
現在、ほぼミルクで育てています。
母乳もミルクの前に飲ませますがあまり出ていません💦
私の希望は母乳よりのミルクです。
ただ、私自身もともと食が細く、疲れるとさらに食欲が減ってしまいます。
母乳を出すためには、食事も大事だと思いますが、いっぱい食べなければと思うだけでストレスを感じてしまいます😥
食が細いけど、完母だよっという方いらっしゃいますか?
食事の工夫があれば教えていただきたいです⭐️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
細いと言っていいのかわかりませんが、160センチ42キロです。
私は朝ごはんは食べないor上の子が残した分
午前中は👶と児童館
お昼は白米なしおかず少しかマドレーヌ
夜は残ったおかずを食べる
という生活をしている完母です。
👶は9ヶ月、離乳食ほぼ食べないですが、、成長曲線内で育っています。
多分食べなくても母乳でますよ😆

ママリ
158cm37kgで、1日1回寝る前だけミルク(ミルクの時は搾乳して冷凍)の混合でした!
疲れると食欲なくなるのわかります😭
暑い時期は尚更ですよね…。
食べたくないのに栄養バランスまで考えてられるか!とりあえず炭水化物取っとけば母乳は出る!って感じで、さっぱり系のものだと食べやすかったので梅と大葉のおにぎりとか冷たいうどんやそうめんを無心で食べてあとはひたすら水飲んでました😂
あとは流し込んで食べられるとろろごはんや卵かけご飯も多かったです!
わたしは食べないと出ないタイプだったんですが1人で黙々と食べるのがしんどくて、YouTubeでわんこそばとか大食い系の動画を見て一緒に食べるようにしてました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
とても細いです🥺
本当にそうで、栄養バランスまで考えてられるかーって感じです💦
確かにさっぱり系のものなら食べやすそうですね😊そして梅と大葉のおにぎり美味しそうです🍙
大食い動画見ながら食事なんてナイスファイトです🤣
参考にして母乳出せるようにしたいです✨- 6月26日

YUちゃん
痩せ型というわけではないですが食が細く
食に興味もないです。
1人目の時は疲れすぎてなのか完母でしたが食欲まったくわかず産後1ヶ月で15キロほど痩せてしまいました。
でも里帰りをしていたので母が必死にとりあえずおみそ汁やおかゆなど水分もとれるように考えてくれていたのでそのおかげか完母で上の子2人は育てました😊
これからどんどん暑くなってくるので少しでも食べられるようになると良いですね☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
1ヶ月で15キロはすごいスピードで痩せましたね😥私は13キロ減っています。
まーちゃんさんのお母さんは娘さん思いで優しいですね✨
食欲がない時も汁物系で水分が取れるようにしたいと思います🎵
お気遣いのお言葉ありがとうございます😊- 6月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
とても細いです🥺
めちゃくちゃ少食ですね!ママリさんの食事量を聞いて、私すごい食べてるって思ってしまいました💦その量でも母乳は出るのですね🌟
ご飯食べなきゃとストレスになっていたので、気持ちが楽になりました😊