※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

田舎に1つの保育園があり、通勤時間も考慮してその園を選ぶことになりました。保活について不安があるため、園に直接連絡して見学や話を聞くべきでしょうか。

保育園についてです

私の住んでいるところは田舎なので学区に1つしか保育園がありません(ちなみにこども園です)
幸い家から徒歩5分くらいのところなのですが、次に近い保育園となると車で往復30分はかかるので通勤時間も考えるとこのこども園一択になります
来年の4月入園を目指していて私が通っていた保育園と同じグループですし友達も働いているので不安は無いのですがなんせ保活について無知過ぎるところがありまして💧
SNSでここを見極めて!とかこういう園は対象外とかよく見るのでこのまま何もしなくていいのか?という気持ちです

こういう場合は園に直接連絡を取って今の段階で一度見学?というか話を聞いたりしたほうがいいでしょうか、、

コメント

ままりん

同じく学区に一つのこども園に行かせてます!
そのまま小学校に持ち上がるかつ車で3分なので選択肢なかったです笑

園に対して特に心配事などなければ必要以上に保活?しなくていいと思ってます😊
もちろんここが気になる!とかがあれば見学してみてもいいと思いますし、開放日にお子さん連れて行く→その場で保育士さんにいろいろ質問してみる、とかでもいいかなーと!