※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

授乳中でタバコができず、息抜きを探しています。ミルク拒否で悩んでいます。他の趣味やストレス発散方法はありますか?

私のストレス発散、好きな時間は
タバコを吸ってる時間なんですが
授乳中の為出来ません。

他に何か趣味というか…息抜きというか…
そういう時間を作りたいです。

皆さんは何してる時が好きですか?

ミルクに切り替えたいと思ってましたが
ミルク拒否のため無理そうです。

コメント

りりりん

めちゃくちゃわかります〜
タバコ我慢できてて偉い!って
自分を褒めたたえながら
食べ物だけは好きなものを食べてました🤣
あとは、ディズニーが好きで
ディズニーの歌をひたすら
1人ミュージカルしてます🎤笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ほんと我慢してて偉いですよね!👏笑

    やっぱり食べ物に走りますよね〜私も食べ物に走ってます🍙おかげで痩せません笑

    楽しそうですね🎵お子さんもきっと音楽とディズニーが大好きになりますね❤️

    • 6月26日
はじめてのままりさん

ひたすら子供の服を作ったり(特にミシンをしている時が夢中になれます)、ご飯を作ったり(ストレスが溜まっているときの晩御飯は品数も多く豪華です🤣)、ゲームをしたりアニメを見たり…
そんな感じです🥺💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    す、すごい!!笑
    裁縫も料理も苦手なのでそれが発散方法になるとは凄いです🥺❤️見習いたい🥺

    最近ゲームしてないのでゲームしようかな🎮

    • 6月26日
  • はじめてのままりさん

    はじめてのままりさん


    家事が好きなので
    ストレスが溜まっているときは黙々とひたすらしています🤣笑笑

    今日は久々に息子がお昼寝をしてくれたので
    昼から1人でゲームしていました🤣笑笑

    • 6月26日
ママリ

アクセサリー作ったりは簡単に達成感味わえるので好きかもです。
最近は娘用のヘアクリップ作りました。
(作ると言ってもヘアクリップに好きなパーツ貼り付けるだけですが😂)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    アクセサリーですか!全然頭になかったです!5歳の娘が最近キラキラのアクセサリー欲しがってるので挑戦してみます☘️

    • 6月26日
おしおしお

わたしはNetflix観てる時が息抜きの時間です。

最近は上も下もでかくて重くて(下の子が9ヶ月なのに11kg超え)、膝を痛めてしまって、電気風呂に入りたくて…夜中に夫に子どもお願いして銭湯に行ってます。その時間も結構息抜きになってます。まあ可能なら銭湯行かなくてもいいような膝を取り戻したいですけど笑

うちの父はベビースモーカーでしたが、去年コロナになってから禁煙してそろそろ1年になります。聞いてみたら、何かをサイダーで割って飲むのが楽しくなった!と言ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    私も携帯でドラマ見てる時間好きです😊

    銭湯私も好きなんですが1人行動できなくて😂😂笑
    夜中だと人少ないですか🥺?

    わ!それ凄く興味あります!
    お酒はまだ飲めないのでいろんなシロップで炭酸ジュース楽しもうかな🍹

    • 6月26日
  • おしおしお

    おしおしお


    仲間ですねー!サブスクのおかげで授乳しててもうつらうつらあまりしなくなりました!笑

    あら、そうなのですか。。
    かなり少ないですよ、個別シャワー?というか、シャンプーとかするところありますよね、後ろに人がいないくらいには空いてます。おすすめです!

    それいいと思います◎
    うちの父はミチョやらサジーやら、色々やってます。ミチョのいちごは炭酸より牛乳だな…って昨夜静かに呟いて寝室に消えていきました。

    • 6月29日
deleted user

私も吸ってたのでつらかったです!🥲
スイーツ食べたりドラマ見たり、ノンアルコールで晩酌してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    子供3人居るんですが妊娠したら禁煙して断乳したらまた再開してを繰り返してますが毎回辛いです笑

    ノンアルですか🍹良いですね🎵私もノンアル飲んでみます😇

    • 6月26日