![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳5ヶ月の娘の低身長について、成長ホルモンの検査が必要か悩んでいます。日帰りではなく入院が必要か、注射が必要か心配です。経験のある方のアドバイスを求めています。
3歳5ヶ月の娘は身長85センチしかありません。
かかりつけの小児科の先生から、『成長ホルモンがしっかりでているかの検査がある。けど、それは1泊とか2泊入院する検査になると思う。』と言われました💦
低身長のお子さんをお持ちの方、このような検査はやはり日帰りではなく入院の検査でしたか??
また、結果はどうでしたか???💦
(娘の身長が低いのは成長ホルモンが出てないからかな?と気にはなっているのですが、もし成長ホルモンが出てなかったら毎日ホルモンの注射したりするんですよね!?
それも可哀想かなと思ったりしてます。。。。)
色々教えて頂けたら嬉しいです。
宜しくお願い致します
- ちー
![さおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおりん
友人のところの子の話にはなりますが、検査は入院してやってました
確か泊まりだったと思います
結果、成長ホルモンが足りずに毎日ホルモン注射してますね
一年間で約10センチ伸びたようです✨
うちの子も低身長ですが、ぎりぎり成長曲線内なので、ホルモン検査はしていないし、今後もするつもり無いです😣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ママ友ですが
日帰りでしたよ!
毎日注射をママがしてます😢
コメント