※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が可愛いけど手がかかり、夫の時間配分に不満。大変でつらい。

きついです。
すごく手がかかるわけではない息子。とっても可愛いですが後追いもあるし、寝たと思ってそばを離れると一瞬で起きて号泣。
離乳食は集中が難しい時は中々食べない。
1人で賢く遊んでるときもあるけど、何か家事とかしようとしたら泣く。

普通の赤ちゃんだと思うんですが、何かずっとしんどいです。
そんなに激務なわけじゃないけど朝行く時間と夜帰ってくる時間が決まってない(自分で選んだり決められてる日があったり)夫。
今日は朝いたから、夜は遅いよって言われる。朝いても、離乳食の食器洗うからオムツ見ておいてと伝えると、でももう出発しないといけないよって言われる。じゃあ大丈夫と言ったけど出発するの1時間後。
それに朝いても何かしてくれるわけじゃないから、それなら朝早めに行って夜帰ってきてお風呂だけでも入れて欲しい。
もっと大変なワンオペの方おられると思うんですが、なんだかもうつらいです。

コメント

ぽむ

離乳食食べないのはまだ食べる事をそんなに必要としていないからですよ🤔
お腹が空くようになったら勝手に食べます。
または母乳なら断乳するとかも良いみたいです。

子育てでつきっきりで1日中泣かれるのしんどいですよね〜💦
育休中でも副業が大丈夫なら副業で保育園に預けても良いと思いますよ😊
私はしんどいし、金銭的にもキツいから娘は3ヶ月で預けてそうしました!

はじめてのママリ🔰

うちも今10ヶ月です💡
その気持ち凄く分かります😫
可愛いけどなんか目も離せないしやる事多いししんどいですよね💦
ワンオペってたまに凄い孤独になりますよね…
同じ親なのになんか母親がやって当たり前的な💧
うちも休み以外旦那は早朝から夜も遅いので家事育児全部私です😓
専業主婦させてもらうのはありがたいけど全てだと余裕がなくなります😔
もぅ少し寄り添ったり時間が決まってないのなら柔軟に動いて欲しいですよね😭

まゆ

私、泣かれるのが嫌だったので

ずーーっとおんぶしてました〜


あとは歩行器に入れたり
お出かけしてとにかく疲れさせたり…。


あーー
うるさいなーーー
ってよく思っていたし
今も休みの日、おかあさーーんって
100回くらい呼ばれてて
耳が痛いです。


子どものことは
大好きなんですが
ひとりで、モクモクと
家事をするのが好きなので…