※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おむつのうんち漏れ対策について、母乳で育てている2ヶ月の赤ちゃんが大量うんちで悩んでいます。大量うんちの時だけ漏れることがあり、サイズアップやメーカー変更以外の対策を知りたいそうです。

おむつのうんち漏れ対策について質問です。
2ヶ月になったばかりで5kg後半の子を母乳で育てています。

2週間くらい前までは頻繁に一日中というくらいうんちしていたのですがだんだん頻度が減ってきて1日3〜4回になり1回の量が増えました。
特に朝方は大量で太もも横から漏れそうです。
今朝5時台、私が起きてたのですぐ変えてあげられましたが、寝てたら漏れてたんじゃないかと思う量でした。

母乳だからかうんちは緩めでおむつはメリファSです。
体型にはあってるように見えるのですが、とにかく1日1回あるかないかの大量うんちの時だけがネックです……

もっと便秘気味だったり回数の少ないお子さんもいらっしゃると思うのですが、大量うんち対策ってどうされてますか?
買い置きもあるのですが、おむつサイズアップorメーカー変更しかないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

オムツ2枚重ねていました。
あとはサイズアップしたものを外側、小さいものを内側にしてつけたりもしていましたよ^_^

りり

パンツにしたことありますか?
我が子も凄く漏れに悩んでましたが、パンツにした途端漏れとおさらばしました🙌🏻

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます。
夜間だけとか工夫しながら2枚重ねやパンツタイプ使ってみたいと思います!