※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とぱみ
子育て・グッズ

最近夜泣きがひどくて、朝起きるのがつらい。保育園も始まるので早起きしたいけど眠くてくじけそう。夜泣きに悩んでいる方、励まし合いませんか?

最近夜泣きがすごくて1時間から1時間半くらいで起きます(´;ェ;`)今日の夜中は本当にひどくて、発狂しそうでした!笑
朝起きるのが辛すぎて10時頃までダラダラしちゃうし…
保育園も始まのでそろそろちゃんとしなきゃと思って明日こそ早く起きるぞ!と思うんですがまた眠すぎてダラダラ笑 本当くじけそうです(◞︎‸◟︎;)夜泣きに悩んでる方励ましあいませんか!

コメント

いちご

うちも毎日夜泣きで2時間〜起きです😫イライラしてきますよね💧それでもうちは7時までには起きてます💧土日はちょっと寝坊しますが、、
保育園始まったら嫌でも起きなきゃだから更にイライラしそうですよね(笑)

  • とぱみ

    とぱみ

    コメントありがとうございます!
    イライラしますよね(◞︎‸◟︎;)7時に起きてるなんて尊敬します(´;ェ;`)私も頑張らなきゃ…
    本当そうなんですよね笑 自分の仕事に影響がでないかかなり不安です😱

    • 2月4日
シオン02

うちもですよー!4歳の息子、1歳の息子、双子に夜泣きです!
けど日中フル仕事してますので耐えてます!
4歳の息子はやっと少しずつでしたが夜泣きないけどやはり泣きますよ

  • とぱみ

    とぱみ

    コメントありがとうございます!
    すごい!大家族ですね!夜泣きありでフルタイムでなんて尊敬します😢睡眠時間全然なくて仕事中眠くならないですか?4歳頃まで夜泣きあるんですね😱

    • 2月4日
  • シオン02

    シオン02

    まだ夜泣きあるんですよー!小さい時よりは楽ですが。

    • 2月4日
みんころすけ

今までは朝まで1度も起きずぐっすりでしたが、ココ最近起きて挫けています💦
昨日はお腹痛くて起きるのも辛かったです。旦那は隣で寝てるし😤

朝も9時くらいまでダラダラしてます(笑)
いい加減子ども起こさないとなーみたいな😞

仕事復帰すると嫌でもシャキッとしないといけないので、復帰まであとわずか…もう少しゆっくりさせて〜って感じです…
甘えですが😭😭

  • とぱみ

    とぱみ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり5.6ヶ月頃から夜泣きが始まるんですかね💦うちもわりと一回起きるくらいでグッスリだったんですがその頃から始まりました(´;ェ;`)
    お腹痛かったのに大変でしたね💦旦那はグッスリ朝まで寝れるから本当羨ましいですよね😤

    ダラダラしちゃいますよね…身体だるくてだるくて笑

    わかります〜😭ゆっくりさせて〜って思うけど慣らす為に今から早起きした方がいいのか!とか毎日葛藤です(´;ェ;`)

    • 2月4日