※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

入院中で携帯料金や保険料を払えず、旦那に頼みたいが通帳渡したくない。代わりの方法を教えてください。

入院中携帯料金や保険料を払いにいけないため旦那に頼もうと思うのですがいくら旦那でも通帳渡したくないのでどうしたらいいかいい方法があれば教えてください。

コメント

ゆちゃ(29)

前もってお金を渡しておくか、お金の入っていないキャッシュカードなりを渡して、必要なタイミングで入金し、ご主人におろしてもらって、払いに行ってもらう。
ですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金は旦那持ちなんですが、
    通帳を渡さなくてもキャッシュカードだけでも入金できるんですよね?

    • 6月25日
  • ゆちゃ(29)

    ゆちゃ(29)


    ご主人に質問者様の引き落とし口座へお金を移して欲しい、という事ですかね🤔

    キャッシュカードでも入金出来ます!
    が、通帳を渡したくない理由が残高バレたくない、とかであれば、キャッシュカードの入金でもバレてしまいます🤔

    質問者様がネットからお金を移すのが1番いいのかな、と思います

    • 6月25日
みー

病院内にATMはないですか?
必要な料金をおろして、それを手渡しするのはどうでしょうか?☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院にはあるのですが、
    お金は旦那持っていて
    通帳をどうするか悩み中です。

    • 6月25日
  • みー

    みー

    お金は旦那さんが持っているのであれば振り込みを依頼したらいいだけでは?と思ってしまいました🤔
    通帳は渡したくなければ渡さなくてもいいと思います。
    キャッシュカードを渡して振り込みしてもらったらいいと思います。
    振り込みしたら振り込み明細書が出てくるので、それで確認されたらいいと思います😌

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだといいかもしれません。
    ありがとうございます😊

    • 6月25日
  • みー

    みー

    退院されて時間のある時に あと1つ通帳を作って少額を入金していていいかもしれませんね😃
    こういうときのために😊

    • 6月25日
しーちゃん

銀行によると思いますが、ネットバンキングやってませんか?
ネットバンキングあればスマホで振込とか簡単にできますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってないです。

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

キャッシュカードを渡したら良いと思います😊