※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

最近イライラする出来事が2つあります。1つ目は、ベビーカーでYouTubeを見せていたら知らない男性にうるさく言われました。2つ目は、公園で子供が階段で遊んでいたら他の子供たちに怒られ、その親たちも対応が遅れました。気になることがあるので相談したいです。

最近イライラする事多すぎて、、
呟かせてください!!!!!!!
長文ですすいません。。

1つ目
1歳7ヶ月の娘が最近やっとベビーカーに慣れてきてくれて
機嫌がいいと長いこと乗ってくれるしそのまま
寝てくれるようにもなってきてベビーカーで出掛ける事が増えてきたんですが
まだ機嫌が良くない時とかぐずってしまう時もあって
その日も途中からぐずりはじめて、、でも
さくっと食材の買い物だけ済ませたくて
最終手段で携帯でYouTube見せてました。

YouTube様々、やっぱり見てくれるので今のうちに!と思い
サッと買い物してたら
ベビーカー押してる男の人とすれ違ってその時に
半笑いで「うわ、携帯触ってる、やば笑」って聞こえる声で
言ってきて、うざすぎて←
一旦無視したんですが

袋詰めのところでまた出くわしてお互い気付いて
あっちが私の横を通る時にまた見てきて
「わー笑」って言ってきたらうざすぎて我慢できず
「おい。文句あるなみんな」とヤンキーみたいな事言ってしまいました←

普段から携帯見せてるわけじゃないし!!!!
めちゃくちゃむかついた!!!
自分もベビーカーおして子どもいるのに!!



2つ目
公園とは違うんですが芝生のところで遊んでて
1歳7ヶ月の娘が低めの階段(写真の場所)の一番で
得意げに私にポーズしてニコニコしてこっち見てたんですが

後から登ってきた2?3?歳くらいの男の子と女の子の2人が
娘に急に、ダメ!って言い出して何がダメなのかと思ったら
2人は裸足で遊んでて、裸足じゃない人はダメ!って
言ってて、それは全然いいんです!
自分達のルールがあるんだなーって感じというか何も思わず見てて

そしたらそのあとダメっていいながら娘の事手で押しはじめて
階段の上で登ってギリギリのところだったから
危ないかも!って思ってその子達の親をパッみたら
4人くらいのママさん集団で全然こっち見ずにべらべら喋ってて

次娘の方見た時には転けて泣いてました。
さいわい、階段からは落ちてませんでしたが
すぐに駆けつけてその子達に
階段の上で人の事おしたら危ないよ!!!
って伝えてから立ち去ろうとしたら
遠くからゆっくり歩きながらその子らの親が
すいませーん🙏🏾って顔の前で片手でやりがら向かってきて

むかついたけど無視しました←


正直親が子供のことにどこまで口出したり、出たりしていいか
まだ私もわからなくて探り探りですが
階段の上だったし、まだ娘は1歳で言葉で気持ち伝えれないし
まだ、親が出てもいいですよね、、、、



あーーーーー、あんなにニコニコして
ポーズきめてこっち見てたのに
ダメって押されてなんかこっちが、苦しくなる、、😩


と夜中の今になってイライラしてきて
呟きました、、、

コメント

ちぃ

すいません!写真のせてませんでした!!

ままり

1つめのやつはよく出くわすやつですね🙃
「靴下はかせないと可哀想」オバサンとか、「今の赤ちゃんはスマホが触れるのね~」オバサンとか😎
自分も赤ちゃんいてて、いろんな性格の子がいるの分かってるだろうに、わざわざ言うてくるその男性は絶対奥さんにも一言余計なこと言ってるタイプですよ!
私も最終手段でスマホ見せてた時に言われたことあります。しかも何度かしか使わせてないのに使いこなしてて(スクロールとか)、いかにも常時使ってるような雰囲気を子供が出してて😂
ほんまほっといてって思いますよね。その一瞬だけを見て判断したかのような言いぶりはやめて欲しいです😢

2つめのやつは、全然親が口出して良いと思います。
本当は両方の親がそれぞれに言うのが良いと思いますが、相手の親が見てないならちぃさんが「危ないよ」って言ったことでその2人の子も学べただろうし😊

  • ちぃ

    ちぃ

    お返事が遅くなりました😭

    1つ目のやつ、、、
    確かにそういうおばさんいますね!そう言われたらそれの男verでした😩😩
    そしてスクロールして使いこなしてくるのめちゃくちゃわかります!!笑🤣
    携帯渡して集中してくれてる間にご飯食べたり買い物したりできるんだー!!って感じですよね😩💦

    2つ目のやつ、、
    そう言って頂けてなんだかほっとしました、、どこまで親が介入していいのか今後もっと考える時が来るんだろうなと思う出来事だったので結構モヤモヤしてました😩💦
    子育て難しいーーー!!!となるばかりです😂

    • 6月29日
ままーり

イライラしますね💦

1つ目のパパさんはちょっと…考えが足りない方ですね。
自分の子供の育児をしてると他の子を見る機会や、他の子のことをネットで知る機会が多いと思います。
そのパパさんのお子さんが携帯を見せずにでも不機嫌になることなく育ってきたとしても、大体の人は察しが着きますよね💦
あぁ、今大変なんだろうなとか、わかるわかる早く買い物しちゃいなーとか心のなかで思うのが普通かなって😖😖
そんな考えの足りないパパさんは無視です無視!

2つ目めっちゃわかります!
娘も滑り台で同じようなことされました🤦🏻‍♀️
幸い私がついてたので転げたり危ないことにはならなかったのですが、それでも危険だし相手のお子さんをかるーーーく注意しました💦
けど、ママさんは話に夢中で気づいておらず。
めちゃくちゃ苛立ちました……

2人とも1ヶ月間毎日足の小指を角でうつ呪いにかけましょう。笑

  • ちぃ

    ちぃ

    お返事が遅くなりましたごめんなさい😭💦

    1つ目のやつですが、全く同じこと思いました!!大体察してくれるだろーよ!って思いました!!💦
    知らないけど絶対この男の人子育てそんなにしてないな、、とおもいましたね←🙃

    2つ目のやつ分かって頂けてめちゃくちゃ心強いです😭あんなに自分のこどもみてない親って本当にいるんだ、、と私もその時イライラしました、、💦反面教師、、絶対私はあんなふうにはならないと誓いましたね、、😩

    そしてばっちり、しっかり呪わせていただいてます(進行形)笑

    • 6月29日