
彼が学校辞めてくれたら自由にできるのにな、って最低なこと考えちゃう…
彼が学校辞めてくれたら自由にできるのにな、って最低なこと考えちゃう。
学校卒業しないと就職先見つからないから我慢するしかないんだって分かってるけど...
誰にも言えず、誰にも相談できず、ここで育てていくことも出来なくて、誰にも見つかったらいけない。
こんな生活で私まともに生きていけるのかなぁ。
お金はかかるかもだけど今年度で退学して後1年は通信に通うって選択肢もあるのに...
それだったらバイトも入れれるからそっちの方がいい気がする...
私が甘いだけなのかな?我慢するしかないか...
- みかん🍊(1歳7ヶ月, 4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

虎龍まま
学生さんですかー?(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
みかん🍊
私は途中でやめちゃったんですが、彼はまだ学生です!
虎龍まま
そうなんですね!
歳、環境関係なく
赤ちゃん居るだけで
癒しになりますよ✩
もちろん育児は大変ですが、
産まれてくる赤ちゃんの為に
ママもパパも気持ちもいい方向に
変わるはずですきっと( ´•̥ω•̥` )
生意気なこと言ってすみません、、
みかん🍊
ゆーあさんの言葉で気持ちが落ち着きました(*^^*)
そうですよね!自分の子供が可愛くないわけないですもんね!
赤ちゃんの為にみんな考えてくれたらいいなぁ...
ありがとうございます(*´˘`*)
スッキリしました!
虎龍まま
私はいい加減な性格なので、
気合い!で乗り切ってます笑
それで済むほど育児は楽じゃないですが
子供の成長はあっという間なので
1分1秒かみしめながらなんとかやってます(´・_・`)
ストレスためすぎないよう、
リラックス出来るといいですね♪
その先に困難が待っていても
乗り越えれれば、きっと、
幸せになれる日がくるはずです!
親になるのは誰もが
無条件でなれるので
どう向き合うかが大切なのかなーって✩
なんて言ってる私も
毎日毎日悩んだり怒ったりする日々ですが、、笑
みかん🍊
私もいい加減で、
食べていけるかもわからないのに「まぁなんとかなるだろ」って訳の分からない強気でいてます...(笑)
ゆーあさんの考えがとても大人でしっかりしてて憧れます...(*´˘`*)
人間なのでたまには怒ったり悩んだり泣いたりしてもいいですよね!
私もゆーあさんみたいにしっかりとしたお母さんになれるように頑張りたいと思います!(*^^*)