※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めーちゃん
お仕事

派遣社員の女性が、子供の病気や保育園の感染症で仕事が思うようにできず悩んでいます。派遣会社からも注意を受け、心が折れそうになっています。転職するべきか、頑張るべきか悩んでいます。

4歳と1歳の男の子を育てている派遣社員です。
4月から保育園に預けてフルで働き始めました。
職場は2人目を妊娠した時に働いていた会社ですが、
以前と違う部署で派遣として働かせてもらっています。
先月末から下の子が結膜炎になったり、
上の子の喘息が酷くなったり、
保育園で流行っているヘルパンギーナに2人ともなったりと
なかなか思うように働けていません。
主人の実家が近いので協力はしてもらえるのですが、
祖父母もまだ仕事をしてるの難しい日もあります。
主人は朝から晩まで働き、時々休日返上して働いているので
頼れません。

先日ついに出勤率の悪さに派遣会社から注意をされました。
ついに来たか…と心が折れている状態です。
ズル休みもしてません。
前もって重症化しないように病院へ行き薬を処方してもらってます。
入社する前に子供の喘息のことや保育園の感染症のこと、
祖父母の件は伝えておいたのに…
派遣会社には全て話して上手くフォローしてもらうようにお願いしました。
でも、やるせない気持ちでいっぱいです。
休みたくて休んでるわけじゃないし、
そのイライラを子供にぶつけてしまいそうになって
必死に堪えています。

まとまりのない文章ですみません。
夕方からまた下の子が熱が出てきてしまい
次休んだらもう終わりのような気がします。
ずっと1人で考えていると頭が爆発しそうで。
熱性けいれんが来るかもしれないと思うと
なかなか寝れず、
ご飯も子供を先に食べさせて
自分は後でって思うと食べるタイミングを逃してしまい…
なんかボロボロです。
今後の自分の立ち振る舞い?
転職すべきか、雇い止めされないように頑張るべきなのか
悩み中です。
すみません。
弱音吐かせてもらいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんが小さいうちは、働くとしてもパートが良いのかなと思います💦
派遣って都合よく使える人がほしくて雇ってる部分もあるので、、😅
忙しいから派遣雇ってるのに、
たとえ最初に話してたとしても、休むことが多かったらやっぱり言われると思います💦

パートになるか、派遣先の人に何も言わせないくらい仕事が出来るようになるとか、人間関係を作りあげるとか、、が必要になってくるかな〜と、、😭

  • めーちゃん

    めーちゃん

    ご回答ありがとうございます。
    そうですよね。
    出勤できた時は自分ができる仕事を全てやってはいるのですが、
    引き継ぎが短くできる仕事の範囲が少なく、午後には暇になっている状態です。
    人間関係もコロナになってしまい、あまり周りの人とお名前が一致せず(リモートやパーテーションで顔と名前がわかりにくいので)
    パートで探すのも検討してます。
    ありがとうございました。

    • 6月25日
りらくま

お気持ちすごく分かります😭
私も派遣社員で育休前と同じ会社に別部署で働いてます。
私の場合はフルタイムではなく時短にしてもらっていますが...
私も同じように子供の体調不良で休みが多いことを指摘されました😢
在宅勤務もできる仕事だったので、休んで仕事が滞るより良いと思い、もちろん上長の許可をとった上で在宅勤務に切り替えたりしてなんとか休みを減らそうと思ってやってきてました...
でもそれも良くなかったようで、もっと上の上層部から出社率がよくないという理由で、週5から出勤日数を減らすか辞めるかの選択を迫られました😔

すぐに辞めるというわけには行かなかったので、元々の出勤日数を減らして今は働いています💦

派遣は替えがきくものというのは分かってますが、最初に子供がまだ体調崩しやすいことも言ってますし、やるせないですよね😢
正社員だとこうゆう時守られるんだろうなーとすごく痛感しました...

私も転職を考えましたが、小さい子がいることに理解があって環境が良い会社ってどうやって探せばいいんだって悩み踏み出せないまま、今に至ってます💦

休みたくて休んでるわけじゃないのに!って本当思いますよね😭

  • めーちゃん

    めーちゃん

    ご回答ありがとうございます。
    ほんとに休みたくて休んでるわけじゃないし
    次の日出勤できるか分からない時は前もってできることをこなして
    極力迷惑がかからないようにと心がけてましたがダメだったようです。
    育休前の職場だったので
    上の子の時も最初休みが多かったし
    理解のある会社かなと思ってました。
    小さい子が居ることに理解のある会社ってどう探せばいいのか…

    • 6月25日
年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

私も長男だけの時(1歳なりたて)初めてフルパートで働きましたが、
改めて子供の病気の多さに直面し、面食らいました。

正直、こんなにもか。と思いました。特に園に通い初め1ヶ月はほぼ発熱でもう病院と職場のハシゴでもう辞めたいもう苦しいと何度も思いましたよ‥。
夫はどうしても抜けられず、それも妻として分かっているのに、絶えない看病と欠勤のきまずさに板挟みにされ、
夫婦喧嘩も増えました。

もう、辞めたほうが何もかも楽。と思い、
園の先生(子持ちの40代くらい)にポロッと弱音を吐き「退園考えてます…」と言うと、
「お母さん、気持ちは痛いほど分かります。お母さん毎日お熱でお迎え来てて本当に大変な思いしてるの知ってるし、私もそうでした。
でもね、〇〇くん(息子)も今、園に慣れようととても頑張ってる最中なんですよ。そこでやめてしまうことが、果たして〇〇くんにとって本当に良いことかな…。」という旨のお話を頂きました。

そこで私は「自分で一杯一杯で、息子の頑張りが見えてなかったかな」、と少し立ち止まり考えました。
ちゃんと通勤して職場の役に立ちたい気持ち、子供が病気してイライラしてしまう気持ち、主人が休んでくれなくて悲しい気持ち、
全部がごちゃごちゃになってることに気付きました。

1番は、あくまでも息子(家族)。
なので家族優先で迷惑かけない程度に働こうと心に決めました。
もしもそれで怒られるような職場なら、もうそれまでだ、転職したれ!と思い、
病気で休む時は誠心誠意謝りはしますが、堂々としてました。(幸い子育てに理解ある職場でしたので、結構遅刻早退ありましたが表では特に触れられませんでした。)

あとはシフトを減らして心の余裕を作りました。
余裕持って看病も出来るし、たまに病児保育使って自分の時間も出来ました。

うちも祖父母は両方仕事で頼れませんでした。

下の子さんも2ヶ月園で慣れて頑張ってくれたのですね😊
確かに続けて仕事に行けることは理想だと思いますが、
お子さんのペースで必ず強い身体になってきますから、それまで待ってあげて、
そこをビービー怒ってくる職場は私ならなんか違うと思いますし、職場なんて拘らなければ星の数ほどありますしね(笑)、
居づらいとか子供に当たるくらいなら転職考えだしてもいい気がします…🤔

  • 年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

    年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

    長々すみません💦

    • 6月24日
  • めーちゃん

    めーちゃん

    ご回答ありがとうございます。
    ほんとにこんな熱が出るのかと面食らい中です。
    上の子は熱が出てもすぐに良くなってたのでこんなにかと途方に暮れてます。
    2ヶ月ほんとに頑張ってくれました。
    保育園でもいつも機嫌が良く
    ご飯も自分で食べてくれているようです。
    慣らし保育も1回も泣かずに頑張ってくれて感謝です。
    私も最初は家族優先で働こうと思ってました。
    今この状況になりその気持ちを忘れてました。
    私は私なりに最善を尽くしてるつもりですが会社のハードルが高く感じます。
    入社してまだ2ヶ月、保育園入所して2ヶ月。
    もう少し長い目で見て欲しいです。

    • 6月25日
a.

私も今年に入って2人目の育休から復帰し、30分だけですが時短使ってます。
両実家遠方、夫は海外赴任中の為、子供の体調不良では自分が仕事調整する他ありません😇
なのでガンガン休んでます🤣これでクビ切られても、仕方ないかな〜と思って開き直ってます。まさか子供だけ家においておくわけにもいかないし、限界が来たら辞めるつもりでいます。やるだけやってダメなら仕方ないかと。
周りは男ばかりなので、急な欠勤って私くらいで😅休んだ翌日行く時は胃がキリキリマイです⚡️

  • めーちゃん

    めーちゃん

    ご回答ありがとうございます。
    ずっとワンオペって凄いですね。
    尊敬します。
    私はまだまだです。
    開き直りたいのにその度胸がないです😖
    電話も保育園からの電話かと思うと怖くて取れず…
    ダメダメです。
    私も休んだ次の日夜眠れなかったり、下痢したり、メンタルがズタボロです。
    もういっその事もう来なくていいって言われたい気分です笑

    • 6月25日