※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊娠・出産

妊娠15週で息を吸う時に吸えない感じがあり、仮眠時にも同様の症状が出ることがあります。同じ経験の方いますか?

連続ですみません、、
妊娠15週で昨日の夜寝る時も思ったのですが今も思ったので質問です
なんか息を吸った時に全然吸えない感じがあります。苦しい?ような感じです。寝れるくらいなのでそこまで深刻では無いですし、今日の昼は感じませんでした。
ただまた今少し仮眠しようとすると思い切り息を吸ってもなにかにせき止められて吸えないような感じがします、、、
こんなのあった方いますか?

コメント

はじめてのままり

ありました!今もあります…💦
肺の上っ面でしか呼吸できてない感じというか…
深呼吸しようとしても肺に十分空気が入っていかない感じでした。。
常にではないですが、たまになります。

友人も、妊娠中〜産後も今もたまにあると言っていました…
妊娠中は動悸息切れもあるあるなので、マイナートラブルの一つかもしれません…😭

  • ままりん

    ままりん

    そうなんですね!!!
    私だけかと思いました、、ほんとにその表現のまんまです、、
    寝る前だけしかならないのですが、不安でした、、、、すこし安心しました、、

    • 6月24日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    息がしづらいのですごく不安になりますよね…!
    この状況だと呼吸器科とか受診したら肺炎って言われる気がします😅
    でもとりあえず過ごしてます笑

    • 6月24日
  • ままりん

    ままりん

    そうですよね、、どんだけ深呼吸してもぜんっぜんすえた感じがしない、、、、笑
    息吐く時は吐けるのに、、、っておもってます、、

    • 6月24日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    どうしても気になるようであれば検診で相談してもいいかもしれません🥰
    漢方とかで効きそうなものもあるかもです🧐

    • 6月24日
まりも

私も夜だけそんな感じです!
枕を背中から徐々に高くしていってすこし斜め↗️になるようにすると
寝やすくなりました^ ^