※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっくんまま🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の男の子が噛み癖があり、服や足を噛んで困っています。どう伝えれば止めさせられるでしょうか?笑って誤魔化されてしまいます。

1歳1ヶ月の男のです。
最近噛みグセが悪く
主に足の指、ふくらはぎ、太もも、ズボン、服を
噛んできます!
どぉうに伝えたら辞めますか?
何言っても笑って誤魔化されちゃいます。

コメント

のん

うちもそうでした!
とにかく痛い、と伝え続けて今はもう噛まなくなりましたよ!
まだ1歳、何も分からないので仕方ないですよ😊
一時的なものなので見守ってくださいね✨

HMK

同じく1歳1ヶ月男の子です👦🏼🩵‪
全く同じで肩を噛まれたり🤦‍♀️
私も強めに怒っても はてな?って感じでニコニコされちゃったりしてたんですが、ある日パパの太ももを初めて噛んだみたいでパパが 強めにだめ!と怒ったら泣きました笑
パパに怒られたのは、初めてだったのでビックリしたようでそれっきりやらなくなりました😳💦

ふろっぷみたいになりたい🔰

歯が痒いのか、不満があるのかにもよるかもしれません。

歯が痒そうな場合は叱って、歯固めあげて噛ませてました。
不満がうまく伝わらなくて噛む感じの時は、共感してあげて、優しく駄目だと諭す?感じにしてます。