※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんお小遣い制の方!月いくらですか?タバコ吸わないのでお小遣いは…

旦那さんお小遣い制の方!
月いくらですか?
タバコ吸わないのでお小遣いはほぼ全部
お菓子に使ってるみたいです。

私は美容代も節約してるから
腹が立つ、、減らしたい、、
妊娠中だし、少しでも節約したい。けど
働いてくれてるからダメですかね、、、
5000円減らす案も揉めます。

買い物行った時の旦那のお菓子やジュース代は
家計から出してますか??

コメント

ままり

手取り30万〜
家計に20万入れてあとは車のローン払って残り6万がお小遣いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃお小遣い多いですね🥺
    何に使ってそうですか?
    小遣いから家族に何か買ってくれますか?

    • 6月24日
  • ままり

    ままり

    タバコ、飲み代、趣味にかかる費用、美容室代とかですね!
    あとは休日出掛けた時に余裕ある月は細かいもの出してくれます。スタバとかですが笑
    誕生日プレゼントも小遣いから買ってくれますよ!

    • 6月24日
  • ままり

    ままり

    他の方の見ると、服代や美容室代別なので実質は同じくらいかもですね!うちは全て小遣いからなので😭

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

お小遣いは3万円です💰
手取りは月によって変動しますが平均25程度…💦
タバコ、仕事時の自販機、その他お菓子などに使ってると思います👌
夏場は3.5万円です!
休みの日の分は全て家計から出してます💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平均同じくらいです!
    お小遣いから、家族に
    お菓子買ってきてくれたりとか
    ありますか?

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アプリを見てると収入の高い方多いですよね🥲︎
    普段はあまりありませんが少しづつあまりを貯めて誕生日プレゼントを買ってくれます(気持ち程度ですけど🤣)
    基本はタバコに消えますが…😇

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります🤣🤣

    お菓子代無駄だと思っちゃいますよね😢
    うちはスーパーに私が行った際にいくつかお菓子買ってきて旦那用BOXに入れたら自分で買う頻度が減りました🙆‍♀️(特売の安めのやつとか入れてます🤣)

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買う頻度が減ってからの、何に使うんですかね?🤔(干渉しすぎでしょうか?w)
    服代は家計からですか??

    • 6月24日
ママ

タバコ吸ってる時も辞めた今も、1万円渡してます☺️!何に使ってるかは謎ですが😂

日曜日にまとめ買いするのですが、その時に家計からお菓子とか買ってますね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1万、最高ですね😭
    手取りおいくら位ですか??

    • 6月24日
  • ママ

    ママ


    手取りは30くらいです!

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ助かりますね!
    どうやって1万に決めたんですか?
    お菓子食べない人ですか?

    • 6月24日
  • ママ

    ママ


    毎回1万でいいと言われるのでそうなった感じですかね🧐

    ただ美容院行くよーってなったらまた別で渡してますよ☺️!

    お菓子は日曜日にまとめ買いする時に買ってますが、もしかしたら仕事の行き帰りのお供に買ってるのかな〜🤔

    朝も昼も作ってるので、ご飯系は買わないだろうし、、今日帰ったら聞いてみようかな🫣

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    服代は家計からですか?

    • 6月24日
  • ママ

    ママ


    この前服買うの着いて来て〜ってお出掛けしましたが、小遣いから買ってました🤣なんなら私の分も(安物ですが💦)買ってくれたのでやっぱり貯めてるのかな😂

    • 6月24日
ママリ

手取り28〜35で月3万固定、
ボーナス月でも関係ありません。
タバコ、スタバ、お菓子、
たまに趣味(サッカーの試合参加費?)に使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒に買い物行った時など、
    旦那のお菓子は家計からですか??

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    一緒に行った時は家計から出します!
    仕事の休憩時間に買うとか、1人でコンビニ行ったついでに買うとかはお小遣いでやりくりしてもらってます!

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    服代は家計ですか?

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    家計です!

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

手取り約45万〜50万でお小遣い15000円です。

うちは渡してはいますが、普段は何にも使ってないと思います。
たまに飲みに行った時のタクシー代、私や娘の誕プレとか。

買い物に行った時のお菓子やジュースは家計から出しますが、そこまで欲しがったりもしません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えーめっちゃ助かりますね!羨ましい🥺
    小遣い代はどうやって決めましたか?

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は専業主婦で、お小遣い10000円貰ってるので働いてる主人は5000円多めと決めて渡してます。

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互いお小遣い制なんですね!
    旦那さんの服代はどこからですか?

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    服代や美容代は全て家計です。
    服は年10万前後かかるかな?くらいです。

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

手取り40弱で3万〜3万5千円です!

そのお小遣いで、出勤日の昼食、飲み会代って感じです!
タバコ、お酒はしないので、趣味用の物買ったりしてますね!

カット代や病院代、買い物行った時に買うお菓子などは家計からです🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    服代は家計からですか??🥺
    2000円の服さえ家計から出してほしいって言われます😭
    私は服我慢してるのに😅

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私がOK出したら家計からです😂例えば、肌着、下着類の買い替えや今日はユニクロで安いから1枚ずつ買お!みたいにした時は家計から。

    仕事私服(ワークマンのポロシャツなど)なので、最低限は家計から出しますが、+分はお小遣いから出してもらってます😂

    私がケチなので、あまりプレゼンにも来ないです🤣

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休みの日に着るような服などは
    小遣いからってことですかね??

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本、お小遣いです!!

    家族でお揃いにしたいなぁみたいなTシャツとかは家計から出してます🙌

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹
    服は家計から出すよう言ったら
    ごねるんですよ、、、
    何か黙らせる方法ないですかね😭

    • 6月24日
deleted user

お昼とタバコ込で6万です。
手取りは35です。お菓子やジュースは家計、美容室も家計です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出かける用の服代は家計からですか??

    • 6月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    服も家計からですよ🤔

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

月に4万でボーナスはまた別で渡してます!
旦那もお酒飲まないしタバコ吸わない人です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    服代は家計からですか??

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!家計からだしてます🙋

    • 6月24日
すぬ

手取り25〜30万くらいでお小遣い3万です!
美容院や服は家計です
買い物行く時に旦那に欲しいものあるか聞いてます。(コーヒー等)それは家計からです
お小遣いはタバコ、酒、1人で行く外食、コンビニ等でなくなってるそうです。

はじめてのママリ🔰

専業主婦なんで旦那のみの
収入で、月は31万くらいから
多い時は37万とか38万のときもあります!
お小遣いは1.6万、社食代込、飲み物は会社のカフェコーナーで無料みたいです。タバコは吸いません。
晩酌代、美容院は自分で出してくれてます!
医療費は家計からだったり、安ければお小遣いで出してくれたり。請求されたら渡してます🤔
お菓子は私が結構食べるので普段の買い物で買ってます!
洋服とか必要なものは家計からです☺️でもファッションにも無頓着なんで年に何回かまとめて買う感じです🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    25000円あれば
    服も買えそうですよね😂💦
    服を家計からにするなら
    月のお小遣い減らしても良さそうです💦
    何にそんなに使ってるんですかね😳

    うちの旦那は1.6万でも
    余ってるみたいです😳

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

すみません。お小遣い制ではないのですが、25000円全額までいかなくてもそんなにお菓子食べるんですか?!🤣

おかん

手取り42〜46万でお小遣いは1万です😂
タバコもお酒もしない人です!
旦那が自分で1万で良いと言ってきたのでそうなりました!笑

  • おかん

    おかん

    若い頃は今の半分位の給料でカツカツだったので今になって貯金頑張ってる感じです💦

    服やお菓子は家のお金で買ってます!
    美容院は親戚が美容院やってるのでそこでやってて、ゲーム課金などはしないです!

    お昼は弁当なしなので日によって給料天引きで会社で食べたりコンビニでちょろっと何か買ったりはしてると思います!

    • 6月24日