※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぅたろう
家族・旦那

娘が産まれた翌日義両親がお見舞いに来て下さったのですが、その後義両…

娘が産まれた翌日義両親がお見舞いに来て下さったのですが、その後義両親から何もアクションがないのが怖いです(´・∀・`)笑

元々義母からは反対されているのを押し切っての結婚&出産だったのですが(義父は応援してくれてます)
こちらから何かアクション(家族が増えたので、改めてご挨拶に伺ったり)した方がいいのでしょうか?

先日お宮参りを済ませた際、義父は仕事の都合で参加できないと連絡がありましたが、義母については旦那は何も言ってくれません。
もしかしたら義母には連絡すらしていないかもしれません。

正直私も煩わしい嫁姑問題を抱えたくないので深くは聞いていませんし、旦那が何も言わないなら放っておいていいのかなーなんて思ってるんですが(´・∀・`)笑

でも義母にあの嫁は挨拶にも来ない!と後々グチグチ言われるのも嫌だなーって感じです_(┐「ε:)_

それに私はともかく、娘の事は可愛がってもらいたいというのが正直な気持ちなので、、、

娘の事を考えると、やっぱりこちらから挨拶に伺うべきでしょうか?

皆さんならどうされるか参考にお聞かせ下さい〜!

コメント

miiiiiii

先日は御見舞ありがとうございました。って行ってもいいかもしれないですけど、お宮参り一緒に行くなら何度も行ってこれから付き合いが増えても面倒なので行かないです。
旦那様にお義母さんはお宮参り行けるのかな?と聞いてみて、行かないなら旦那様と相談して御見舞のお礼してもいいのでは?٩(๑˙╰╯˙๑)
私も旦那様がいらないというのであればしない派です(笑)

  • ぷぅたろう

    ぷぅたろう

    お宮参りは結局旦那と2人で済ませてしまいました。分かり辛くて申し訳ないです(>人<;)
    そうなんですよね〜!
    娘を可愛がっては欲しいけど、必要以上に干渉されるようになったら面倒だなーと思ってなかなか行動が起こせなくて_(┐「ε:)_笑
    でもやっぱりお見舞いのお礼はしといた方が良さそうですね!
    とりあえず旦那に相談してみます!
    ありがとうございます〜!(*'-'*)

    • 2月4日
申年蟹座

(。-`ω´-)ンー
もうお宮参りも済んだのなら
お見舞のお礼は遅すぎかなーと
思いました😓😓😓
なにもリアクションがないのなら
しばらくそっとしておいて
100日のお食い初めのことをだして
一緒にどうですか?と聞いてみるのも
いいかもしれませんね\(^▽^)/
それで返事がなかったり 来なかった
場合は それ以上のアクションは
こちらからしなくていいと思います!

いい距離感だと いろいろ助かることも
ありますが 調子に乗ってこられると
迷惑にしかすぎないですもんね!
そこはぷぅ太郎さんの
見極めが大事になってきますね😣

  • ぷぅたろう

    ぷぅたろう

    遅すぎでしたか、、、
    産後ひと月は安静に家から出るな、を忠実に守ってしまいました_(┐「ε:)_
    お食い初めの時をキッカケに少しでも関係が良くなればいいなぁ、、、(´・ω・`)

    私の実家が遠方なのと、実母が他界してるので本当は相談に乗ってもらえたりしたら助かるんですが、、、
    色々と難しいですね、、、_(┐「ε:)_

    • 2月5日
  • 申年蟹座

    申年蟹座

    おはようございます!

    ひと月は家でゆっくりなんですが
    お礼は電話でも良かったのでは?😣
    無事に退院しました!ありがとうございました
    だけでも良かったと思います(´×ω×`)

    私も母がいません。
    なので すっごく義母に助けて
    もらってます(´;ω;`)
    義実家に頼るしかないので
    ものすごく義両親も子どものことを
    可愛がってくれますし息子も
    じじばば大好きです🙆✨✨

    なにかと 義実家に行ってることで
    預けやすくなったし 良かったです!
    うちの場合は義母が いい距離感を
    保ってくれるし余計なことは絶対に
    しない義母なのですが…
    ぷぅ太郎さんから歩み寄らないと
    どんどん悪化しそうですよね😢😢
    お食い初めを機に少しでも関係が
    良くなるといいですね(;_;)

    • 2月5日
くまゆちゃん

そもそもなんで反対されたのでしょうか?
そこが解決できてなくて今に至る感じですか?

義母さんが参加するかどうか確認なしにお宮参り済ませてしまったのもどうかと思います。
これを後から「声もかけてくれなかった」と言われたら返す言葉もないですし。

また、お見舞いのお礼は退院後なるべく早めにすべきでした。もう日にちが経ってますので、お礼と、お宮参りの謝罪と、これからくるお食い初めに参加して欲しい旨伝えに行くべきかと思います!

私は、いちいち干渉されるのは嫌。同居も嫌。休みのたびに会いに行くのも来られるのも嫌。
なので、会うのは、ほとんどイベントの時!としています。
娘が生まれる前は、クリスマス、正月、誕生日。
娘が生まれてからは、生後1か月記念、お宮参り、お食い初め、クリスマス、お正月、どんど焼き。
つぎは初節句です。
それ以外はラインで写真を送ってます。
麦茶が飲めた!寝返りできた!初節分!など。
いつもありがとう!と返事が来ます。
これくらいがちょうどいいです!

  • ぷぅたろう

    ぷぅたろう

    反対された理由はハッキリ聞かされたわけではないのですが、デキ婚な事、所謂私が姉さん女房な所だったり、娘を授かった時夫は大学を卒業したばかりでしたので、お前は騙されてる、私は信用出来ない、というような事をおっしゃっていたそうです。
    詳しく聞こうとすると夫は口を濁すので、本当はもっとキツイ事を言われていたんだと思います。
    その為か、結婚のご挨拶の時もなかなか会わせてもらえず(夫があんな義母に会う必要はないと拒んだ)余計に拗れてしまった、、、という感じです。

    義両親の連絡先を教えてもらっていないから何も出来ない〜と言い訳して夫に任せっきりな所があるので、改めて良くないな、と反省しております、、、

    くまゆちゃんさん位の距離間が理想なんですが、義両親との付き合い方って本当に難しいですね(ノω・、)

    • 2月5日
  • くまゆちゃん

    くまゆちゃん

    書かれていることを読んだ限りですが、きっと義母さん、旦那さんの結婚に対し理想(順序)があったのかもしれませんね?
    まぁ、どの親も理想があるかもですが…そうじゃなかったから嫌だった!

    きっと、何事にも順序を踏んで欲しいと思ってるかもしれませんね?!
    きっと孫は可愛いはずです💕会いたいはずです❗️
    過ぎてしまったことはしょうがないので、小さなことからコツコツと🤗👍🏻

    年賀状、お歳暮、お中元、お祝い事は必ずお誘いする、何か頂いたらお礼する、旅行に行ったらお土産を買う、記念写真を撮ったらあげる、とか!
    返事がこなくても、少し我慢で!(イラっとするかもしれないけれど!そこは我慢)

    義母さんの住所、連絡先はなんとしてもゲットしましょう!

    旦那さん任せはやめましょう❗️
    嫁からなんも連絡こない😡😤とか思われてるかもしれません!

    嫁姑関係はめんどくさいこともあるけれど、良いこともありますし、頑張ってくださいね🤗✨✌🏻️

    • 2月6日
  • ぷぅたろう

    ぷぅたろう

    子供を産んで少しは義母の気持ちも分かるような気がするので、やはり少しずつでも不和を解消出来たらなぁと思います(*'-'*)

    やはりまずは最低限のマナーからですよね!
    旦那に協力してもらいつつ、頑張っていきたいと思います!(*'-'*)

    • 2月6日
  • くまゆちゃん

    くまゆちゃん

    そうですね😊
    最低限のマナーから!!←いい心がけだと思います!
    気持ちは伝わるものです!
    旦那さんからではなくお嫁さんから!というところが重要です🤗
    お中元お歳暮お土産あげる!などは、だいたいお嫁さんがやってるだろう!と想像できますしね😆

    頑張ってくださいね😊

    • 2月7日
りん

義母なんか連絡ない方がマシです。連絡ないならほっときましょう。こちらから連絡を取って、余計事が大きくなると面倒ですし、ほっといてくれてるならその方が絶対いいですよー!義母、ほんとめんどくさいです。
娘さんを可愛がってほしい気持ちもわかりますが、可愛がる=無駄に干渉してくる、あーだこーだ言ってくる、考え方方の押し付け、ですよ。
ぶっちゃけ、祖父母なんていなくてもいいんですよ。子供は両親が居ればいいんです。
私なら旦那に丸投げして、ぜーーーーったい関わりません。ママのストレスが増えるだけです!
義母なんかのことは忘れて、娘さんと楽しい時間を過ごしてください(^^)