
コメント

🍓ママ
3食しっかり食べます🍚🍴𓈒𓂂𓏸
朝 7時
昼 12時
夜 18時半
食べない時期は、食べないし食べる時は、食べるだろうと思ってるタイプです🐥⸒⸒
上の子は、全然食べなくておやつにフォローアップミルク🍼飲ませてました⭐️

ママリ
8:30 朝ご飯
10:00おやつ
13:00昼ごはん(朝ご飯の時間によって変動ありw)
15:00おやつ
18:00夜ご飯
主食は100〜150(たまに爆食するときがあって、最高記録おかわり5回です😂)
おかずはグラムあまり計らないですが
だいたいご飯の半分くらいの量です
食後のバナナ一本たべるときあります。
ご飯できたよー!とご飯みせると
わぁ〜〜!!!🤩て言うので元々食事が好きなんだと思います😓
食べ終わるまで30〜1時間かかります
頑張って咀嚼してるし、食べる意思があるので下げずに お話ししながら一緒にご飯食べてます🍚
遊び始めたらおわりー!てルールがあります
-
ゆい
おやつは何も食べてますか?量も教えてください😣
- 6月24日
-
ママリ
おやつはお菓子じゃなくて
さつまいも蒸したやつ
ママの機嫌が良ければスイートポテト
バナナ(またバナナ…)
トマトが大好きなのでトマト
大根細くカットしてそのまま食べろスタイル
HMなどでつくる蒸しパン(さつまいも入り蒸しパン)
シリアルそのまま食べろスタイルなどです
量もこちらも測ってないんですが💦
食べるの楽しい!食いちぎるの楽しい!ワイルドに食べるために小さくしてません。咀嚼もしてほしいので💦
しっかり見守ってます🫣
バナナも皮剥いたらそのまま持たせて食べさせます。
こんなに書いてますが
私本当になんとなくやってます
自分がおっきいホットケーキ用意されたら嬉しいので小さいのたくさんより大きいのをかぶりついた方が楽しいかな?とかそんな感じで本当になんとなくです
いつも食事はどんな感じに用意されてますか??
うちは一歳超えたくらいからほぼ大人と同じ物を食べています。(塩胡椒する前にとりわける、とか)- 6月24日
-
ゆい
詳しくご回答ありがとうございます😭
うちは数週間前からベビーフード拒否、柔らかいご飯も拒否になり、おにぎりにハマったかと思いきや数日で食べなくなり、今は味噌汁ご飯にハマっています。
手作りの無添加味噌汁だとあまり食べないので市販の鍋の素で作った鍋の汁をかけたらものすごい勢いで食べたので翌日も味を変えて鍋にしましたがあまり食べませんでした。時間もおやつ無しで7時間空けていました。
朝ごはんにはトーストを大きくちぎって渡すと食べる日もあればほとんど食べない日もあり。たまにホットケーキを大きく焼いてみんなでちぎって食べるとめっちゃ食べたり。
翌日同じようにしても食べないとか。
果物が嫌いなのでバナナは食べません。
手掴みもスプーンフォークも最近できるようになったので天ぷら、エビフライ、白身魚のフライ、ポテトフライ、ハッシュポテト、コロッケ、手羽先唐揚げ、などなどそのまま渡して完食できるときもあればひと口しか食べないときも。
あと自分で食べたい欲が強く、スプーンを離さないです。
また、私の手作りポタージュが大好き過ぎてとくに朝はそれを飲まないとパンも食べない。家でご飯食べるとポタージュがあるとわかってて、キッチンを指差し催促し、怒ってご飯を食べません。
外食だと諦めるのかたくさんご飯食べます。(味噌汁ご飯だけ)
ポタージュはいろいろ野菜いれててミルクも入れてるので栄養バランスは大丈夫なんですが、それだけ飲ませるのもおかしいかなと思ってます…
もうどうしたらいいのかわけがわかりません😞- 6月24日
-
ママリ
しっかり作られててすごいです😳わたしそんなにできないです💦ベビーフードは外食の日しか食べないですねぇ🤔
ご飯はもう大人と同じ白米でいいと思いますが試されましたか??
きっと食のこだわりが強いのかもですねぇ🤔✨好きな食べ物あるなら安心ですね✨全く興味ないと心配ですが💦
天ぷらエビフライ魚フライポテトフライハッシュドポテトコロッケ 全部揚げ物ですがそれが嫌ってわけではないんですもんね?
歯の生え方はどうですか?まだあまり生えてないなら食べるのが難しいとか…?豆腐ハンバーグや煮物、出汁を効かせたご飯が好きとか?揚げないで蒸かし芋とか?ポークビッツとかもよく持って食べますよ✨
私は主食の量と野菜とタンパク質が食事に揃って食べてりゃ大丈夫だろ、てかなり適当ですね😓うちの子はミニトマトとベビーチーズを味付けなしでただ和えただけのが好きだったりするんですが 食材の味そのままドーン!が結構好きみたいです
ポタージュ食べてくれるなら
パン浸すとか🤔私ならそうしちゃうかもです💦でもそれは大変ですね…
うちの子も気分が乗らない時ありますよ😔その時は大人の箸で食べさせると食べたり、いつもと違う場所で食べたり、最悪立ったまま口上げてきて放り込んで完食したりします😅
味は一緒なのに何が違うの?てなりますがそこは赤ちゃんスタイルなんでしょうねえ😔笑 いまはいっか!てことにしてます。- 6月24日
-
ママリ
すみませんいろいろ長く書いたんですが
一回に食べる量が少ないなら
糖質高い野菜を食べさせるのはどうでしょうか?
今痩せてきてると言うことなので
さつまいも、じゃがいもなどをおやつに食べさせたり、もうそれしかないよ!(あるんだけどね)て伝えるのも大事かなと😖
7時間空くと低血糖になるのも心配ですし、おやつの時間をもうけて食事をわけるのどうですか?
もう育児本など気にせず、痩せてきてるならくえー!!!てとりあえず食べさせる💪
じゃがいもでポテトチップス作ったりしてます😅片栗粉とじゃがいもつかっておやき作るとか!✨- 6月24日
-
ゆい
ご親切にたくさん考えてくださってありがとうございます😭さっきも夕飯あまり食べずにそのことでイライラして夫と喧嘩になりました…
揚げ物なのは、ハンバーグやお焼きなどの柔らかい感触のものは触りたがらないからです😓おにぎりも海苔を巻かないと持ちません。手につくのが嫌みたいです。
そもそも歯も上4本、下2本しかなく、噛めないので固形を嫌がります。
ポタージュにパンをひたしても持ちませんし、食べさせても口をあけません。パンは軽くトーストして外はサクッと中はふわふわじゃないと食べません。そうしないと持たないし、自分で持たなきゃ食べません。
糖質高いさつまいもは、毎日ポタージュに入れてるので摂ってます。さつまいもスティックにホットケーキ生地をつけて焼いた物もおやつで食べてます。さつまいもスティックのままだと、柔らかく湿った感触が嫌なのか持たないからです。
食事を分けるやり方、下の方のコメントでおやつに炭水化物、ご飯で野菜とタンパク質を摂るのは?と提案していただいて、そう考えると気持ちが楽になりました😊
当面はそのやり方でやってみようと思います。
ご丁寧何度もご回答本当にありがとうございました🙏- 6月24日

ままち
7時朝ご飯
10時保育園でおやつ
11時半保育園で昼ごはん
15時保育園でおやつ
16時家でおやつ(これはやめさせたい)
18時夜ご飯 です😊
お風呂上がりに果物食べることも😖
-
ゆい
おやつは何をどのくらい食べてますか?
おやつを食べても食べなくてもご飯を食べる時は食べるし食べない時は食べないとムラがありすぎて悩んでます😞
体重が曲線下回りそうで、おやつを食べさせたいけどそのせいでご飯を食べないんじゃないかと思ったり…でもおやつ食べても食べる時は食べるし…訳がわからなくてしんどいです- 6月24日
-
ままち
保育園でのおやつはどれぐらい食べてるのかわからないけど炊き込みご飯、ゼリー、果物、クッキーとかで帰ってきてからはおにぎりせんべい(小袋の2枚入り)です🤔休みの日は3時のおやつだけですがその時家ににあるお菓子を適当に…😅出かけてればアイスとかも🤔
下の子はよく食べるのでお菓子食べたからご飯食べれないってことはないので基本的には自由に食べさせてます😅成長曲線も真ん中ぐらいですね🤔
上の子はすっごい少食なのでお菓子食べると夜ご飯食べないこともあります🫠夜ご飯が早すぎるって言うのもあるんですが…下の子の寝る時間に合わせてしまっていて🥲常に成長曲線はギリギリで…ですが健診でもこの子なりに少しずつ増えてるからまぁ大丈夫だね〜と言われてました🤔あんまり食に興味がない感じなので何か食べたいと言われたら意欲が失せないように与えるようにしています😊時間とか気にしません😅おやつ食べたからご飯食べない…ってなると気になりますよね😭バナナ、さつまいも、パン、おにぎりとかをおやつにあげて夜ご飯は肉魚野菜メインにしてはどうでしょう??朝昼晩でご飯を食べようとせず少し分けてみるとか🤔- 6月24日
-
ゆい
なるほど…おやつで炭水化物、ご飯でタンパク質と野菜ですね!そう考えるととっても気持ちが楽になりました😭
おやつの内容とかもとても参考になりました!
ありがとうございます😊- 6月24日
-
ままち
上の方のも見たんですが…ポタージュが好きならそこにご飯入れたら嫌がりますかね??リゾットみたいな🤔
ねこまんま的なの嫌だなって思う方もいるかと思うんですが(私も好きじゃなかった)子どもが食べてくれるなら嫌だとか言ってられないので🫠上の子が食べない時期にどうせ残すしめんどくさい…ってなって味噌汁薄めて少し具材増やしてご飯入れたら爆買いでしばらくブームだったときがありました🤔食べるとわかれば野菜、ひき肉、しらす、チーズとかたくさんいれてこれさえ食べてれば大丈夫って思って使ってました😂- 6月24日
-
ゆい
ポタージュにはミルクたくさん入れてるので、しかもコップでゴクゴク飲んで早いのでラクで😂
味噌汁ご飯は食べるんですけど、ご飯に紛れてもわからない程度の具材しか一緒に食べてくれません😔
いろいろ考えてくださってありがとうございました😊
ご飯最低でも50グラムは食べるので、あとはおやつで炭水化物のカロリー高いもの食べさせることにします!- 6月24日

のん
3食しっかり食べます😃
朝7時
昼11時半
夜18時です!
大きい子なのでめちゃくちゃ食べます👦🏻💙
-
ゆい
うちも朝ごはんが早いくらいでほぼ同じなので時間は関係なさそうです😔
体重もですけど、全体的に小柄なので仕方ないのかもしれません😥- 6月24日
ゆい
もし曲線を下回りそうでも食べなくて心配になりませんか?
🍓ママ
真ん中は、1歳半健診で曲線入らず💦もしかしたら今後ホルモン検査など受けるかもと言われましたが、今も小さめで曲線ギリギリですが、健康です⭐️
全く食べないなら心配ですがとりあえず好きな物、ハンバーグとかに野菜沢山みじん切りしたりして工夫して食事あげてました💦
ゆい
曲線入らなかったんですね💦😭
初めての子で神経質になってるかもしれないですが、心配で😞
確実に食べる?飲むのが手作りのポタージュだけです😥
このままでいいのか不安です😭