
コメント

退会ユーザー
とっても綺麗に高温期に入って行くグラフですね😳👌👌👌
排卵日の確定が分かるようでしたらその次の日から高温期としてカウントするのですが、体温が0.3以上の差がある日が11日以上あれば問題はない基礎体温になると思います😊👌
必ずしも排卵日の次の日から体温が高温になる人ばかりではないので、(私もならないです)
なのでここからは測って記録して。リラックスして過ごす時間です😊🌷
あまり考え過ぎずにしてくださいね😊
退会ユーザー
とっても綺麗に高温期に入って行くグラフですね😳👌👌👌
排卵日の確定が分かるようでしたらその次の日から高温期としてカウントするのですが、体温が0.3以上の差がある日が11日以上あれば問題はない基礎体温になると思います😊👌
必ずしも排卵日の次の日から体温が高温になる人ばかりではないので、(私もならないです)
なのでここからは測って記録して。リラックスして過ごす時間です😊🌷
あまり考え過ぎずにしてくださいね😊
「排卵日」に関する質問
今月から妊活を始めて今月排卵を促進させる為に 注射を打ち9日が排卵日でほぼ確定しています。 その後、今日位が生理予定日ですが 今の所まだ来ていません。 1週間前ほどから、気のせいかもしれませんが 足の付け根にチ…
質問させて下さい! 添付の妊娠検査薬での妊娠可能性を教えて頂きたいです🙇 【概要】 ・4/12〜生理予定日(現在+10日経過) ・4/15 婦人科受診→エコー検査でPCOSが発覚 ・子宮が厚くなってきているから、後1週間くら…
ルナルナを見ると、平均周期が38日で、不順(長め)になっているのですが、予定排卵日はどのくらいの確率であっているのか、、、? 同じような周期で、アプリの排卵日のみ(基礎体温、排卵検査薬なし)で妊娠できた方います…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あ、そうなんですか?
全然グラフの見方がが分からなくて😳
分かりました!!
毎日忘れず付けて様子みてみます☺️
ありがとうございます☺️☺️
退会ユーザー
20日か21日に排卵されたんじゃないですかね😊🌷
とっても綺麗に高温期入ったと思います!私こんなに綺麗にならないので!!!!
はい😊頑張り過ぎずに頑張ってみてください☺️
はじめてのママリ🔰
なんか嬉しいです!
多嚢胞なので排卵検査薬も意味無くて病院での確認だけなので基礎体温付けるのが最近の楽しみになっちゃってます😂
このまま続くことを祈ります☺️
ありがとうございます☺️❤️
退会ユーザー
多嚢胞だったんだすね🥺
でも体はちゃんと頑張ってくれてます😊👌私なんて基礎体温ガタガタでかろうじて二層なるくらいです!なので大丈夫です😊
もし高温期が10日以内で生理がきてしまったらまた病院に相談してみてくださいね!早めの方が絶対にいいので😊
高温期中少し体温がカタカタしても気にせず、0.3以上差があればOK!と気楽にみてくださいね😊🌷
はじめてのママリ🔰
そうなんです🥺
高温期10日目ですね😳
分かりました!!
なるほど!!
神経質になりがちですけど気楽に待ってみようと思います☺️
ありがとうございます♡