
コメント

みぃ
吐いてました😊
新生児の時はおぇーと結構な量を吐かれることが多かったですが7ヶ月の時は少量をゲボっと、、
気づいたら吐かれてそれをジーッと見つめてるのでなんだろう?と近づいてみたら吐いてることが多々ありました(笑)

こむぎ
吐いてました😂
2人とも10ヶ月過ぎて落ち着きました🙆♀️
-
ママリ
そうなんですね😂
私の子もその頃には落ち着けばいいなぁ。- 6月24日

ぽん🍙
長女がそうでした😂
そしていまだに吐きやすいのか風邪ひいて咳すると必ず吐きます🤮笑
どうしてもうつ伏せになるので圧迫されて吐きやすいんだと思います🥲
-
ママリ
体調が悪いと吐いちゃうんですかね?笑
同じ方がいて安心しました😖- 6月24日

はじめてのママリ🔰
うつ伏せで遊んで興奮するも吐きます😂
-
ママリ
同じです😂😂
ほぼ毎日吐くので心配してましたが、同じ方がいてほっとしました🥲
お互い早く落ち着くの待ちましょう😮💨- 6月24日
ママリ
ジーッとみてるのめちゃくちゃ可愛いですね(笑)また吐いちゃった😮って言ってる感じで可愛いです💓