
コメント

はじめてのママリ
・おおこうち産科婦人科
中央区、24時間対応、費用は多分一番お安め、人気のため妊娠初期でも予約が取れないことあり…
・はだ産婦人科クリニック
手稲区、24時間対応、私はこちらで出産しました、アットホームな雰囲気がお好きなら最高だと思います
・札幌東豊病院
東区、計画無痛分娩は経産婦のみ、初産婦は平日の9〜17時の間に自然陣痛発来もしくは破水して入院になった場合のみ麻酔可能、それ以外の時間は麻酔科医が対応可能な時だけ無痛分娩ができるが約束はできない
・福住産科婦人科クリニック
豊平区、夜間(18-8時)および週末や祝日には麻酔は対応していない、和痛料金は初産婦80,000円/経産婦50,000円
・札幌マタニティ・ウイメンズホスピタル
北区、和痛分娩は完全予約制の先着順で、電話・インターネットでの和痛分娩予約は受け付けていない、麻酔は9-17時のみ対応しており夜間・休日は対応できない、料金はお高めだと思います
・五輪橋マタニティクリニック
南区、平日9-17時に麻酔対応可能、夜間・土日や祝日・木曜日は麻酔科医師が不在のため対応できない、費用は通常の分娩費用に、5万円+出産前の入院費

ぽん
上の方に続いてはださんで出産したものです!
私ははださんで計画無痛分娩でしたよ!
基本計画無痛で対応されてます!
はださんの事で私の事情であればお伝えできます!
-
はじめてのママリ🔰
はださんは計画無痛なんですね!出産日は大体何時ごろ決まるんでしょうか?
費用やその他諸々の情報をいただければ幸いです!- 6月25日
-
ぽん
私は35週2日目の診察の時に出産日決まりました!
実際の出産日は37週5日目でした!
私は子宮口が固く前日入院となったのと吸引分娩、会陰裂傷などがあり、他の人より少し高いと思いますが手出し22万で少しお釣りくらいでした!(42万は直接振り込みだったので)
上の方への質問の私の場合もお答えさせていただきます!
・診察の待ち時間
→結構かかる日もあればすんなり行く日もあります!
ただ、院長先生お一人で分娩や診察を回してらっしゃるのでお産が入ると結構待ちます😭
でも緊急を要する場合はしっかり対応してくれます!
私は待つ日が多かったです!
・お部屋
→和洋の大部屋、洋室の個室が選べます!
私は大部屋だったのですが個室は1日5千円だったと思います!
個室は空いていて希望すれば入れる感じです!
病院のホームページには「大部屋でコミュニケーションをとって…」とありますが結構最低限の関わりでした😂
ただ、赤ちゃんが泣いてもお互い様ですし私は気が楽でした!
・食事
→ホテルやよく見る豪華食ではありませんが、逆によく見る病院食でもありません!
和洋中出ますし
美味しいしボリュームもあります!おやつもありました!
毎回の食事が本当に楽しみでした…!- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
とても詳しく有難うございます‼︎イメージがしやすくなりとても助かりました🥰- 6月25日
はじめてのママリ🔰
こんなにたくさんの情報ありがとうございます‼︎計画無痛分娩は厳しそうですね…。
はじめてのママリ
選択肢は多くはないですが、私は無痛が良くてはださんに片道1時間近くかけて通ってました!
はじめてのママリ🔰
1時間かけて通うってすごいです!健診の待ち時間、入院のお部屋、食事、費用など情報いただければ幸いです!
はじめてのママリ
ぽんさんが答えてくださってるのとほとんど同じ感じです!
院長お一人で診ているので、お産と重なったり緊急の患者さんがいたりすると待ちます
受付から帰りまで1時間〜1時間半くらいかかってました!
食事は美味しかったです🍽️💖
費用も20万円前後だったかな…?記憶が曖昧ですが💦
私は吸引はしなかったですが、会陰裂傷はありました。
院長の考え方で、会陰切開はしないとのことでした!腕が良いので裂けてもきれいに縫ってもらえます!
夜にお茶会があって、他の妊婦さんや出産後のお母さんとお話しましたよ😊院長や助産師さんも一緒にお茶を飲んでおやつを食べて、人柄がわかった上での出産だったので安心感がありました💓
自宅からはだいぶ遠くて通うのが大変でしたが、わざわざはださんに通って、本当に良かったと思ってます!
退院時は院長自らお見送りしてくださり、記念写真を撮って、初めてのチャイルドシートにもたついていたら院長がチャイルドシートに赤ちゃんを乗せて、確認までしてくださって🥹
健診から分娩、入院期間も、忘れられない大切な思い出になりましたよ☺️
はじめてのママリ🔰
お茶会いいですね✨
私も大切な思い出にできるようにしたいです‼︎たくさんの情報ありがとうございます🥰