来年4月から保育園が決まりました。離乳食に関する悩みや情報を聞きたいです。
来年4月から保育園が決まりました🌸
入園に向けて、我が子のペースで離乳食を頑張りたいと思うのですが…本やネットには恐らくないだろう進め方のコツやら、食べてくれなくてイライラしたときの流し方などがあれば教えてください!やはり子育ての現場では思い通りにいかないこともあり、それを乗り越えた瞬間もたくさんあると思うので、皆さんの思い出話をお伺いできたら幸いです!
私は子供の頃、あまりミルクも飲まず、離乳食も進まずで一歳になってから離乳食を始めて一気に追い込みをかけて食べれるようになったと聞きました。今も特に偏食や好き嫌いが多いといったトラブルもありません。が、これはあまり王道ではないと知ったり、逆に胃腸が発達してから離乳食を進めないとイライラ期がひどくなったり、アレルギーにもなると聞きました。
どんな道を辿っても健やかな成長があると信じていますが、結局…離乳食はいつから始めようかといつも悩んでしまいます。
保健師さんや助産師さん、保育園の先生からも話を聞きましたが、なんか答えがしっくり来ず…お母さん自身が離乳食遅すぎますよー!と小馬鹿にされたのがイラつきの原因かと思います(笑)でも、まずはいろんな人の答えを聞いてみたいので、自由にお話して欲しいです
- ママリママ(1歳8ヶ月)
ママリ
まだ離乳食始めて1ヶ月ですが、頑張って作るのをやめました🤣
残されると、せっかく作ったのに😮💨となるので、お粥だけ作って後はベビーフードにしてます!
手間のかからない固形物食べられるようになったらまた作ろうと思ってます😅
あまり気負わないで進めるのがいいですよ!!
おすし
検診の時に指導される通り、
5ヶ月から始めました。
パイパイだいすきまんだったので、
ぜんっぜん進まず、
好きな物しか食べませんでした(笑)
保育園に行って2歳でぱいやめてから
しっかりたべるようになりました!
あまり心配しすぎも良くないですし、
初めて見なければ分からないことも沢山ありますので、
はじめてみてから色々決めたらいいと思いますよ🍀*゜
ちなみにうちはベビーフード食べてくれなかったので、
鶏ひき肉ハンバーグ、野菜あんかけご飯
これで乗り切りました(笑)
お粥だけの時期は
逆にベビーフードしかあげてませんでした🤣
はじめてのママり🔰
他の方と同じで「がんばらない」ですかね😅
その子の性格にもよるとは思うのですが、作っても食べないとかよくありました…ていうか、3歳になっても食べない方が多いです😣
市販のベビーフードに頼って全然良いと思うし、幼児になってもレトルトや惣菜に頼ってOKだと思ってます。
コメント