
コメント

はじめてのママリ🔰
電話してまで聞かないです😅
年少ですよね、幼稚園で起きたことは先生に対応お任せしてます^ ^
娘も今日『〇〇ちゃんと喧嘩した』とか言ってましたけど『そぅか〜仲直りできるといいね』くらいの軽い感じですよ^ ^
怪我とか何か大きな出来事があれば先生から何かあると思うし、本人が悩んでて幼稚園行きたくないとかなれば連絡しますけど、、、。

ママリ
私はちゃんと把握したいので聞きます( ´ω` )/
子供なりに伝えたい気持ちがあるから伝えてくれてると思うので、正しく内容知って、対応したいです😊
幼稚園教諭でしたが、先生が把握してない場合もありますから、教えてもらった方がありがたいです!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!
娘発信で一連のことをバラバラだけど話してくれたので伝えたかったんだと思います。
途中、先生が涙をタオルで拭いてくれたと話していたので、先生は現場を見てるようです🙆♀️
普段些細なことでも電話やお手紙くれるので、たいしたことないのかもしれませんが🔰- 6月23日

退会ユーザー
叩いた相手が分かるなら、謝った方がいいと思います。
うちが年少の頃ずっと噛みつかれて叩かれて引っ掻かれてましたが、何も謝罪が無かったのが今でもトラウマです。
-
退会ユーザー
担任にちゃんと確認して、分かるなら
です🥹- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦
娘に聞いてもAちゃんがB君叩いたとか、娘がCちゃん叩いたとか、先生が涙タオルで拭いてくれたとか、話がごちゃ混ぜでABCも入れ替わったりして、叩かれたとも言うので訳がわからずです😔
この投稿後、園に電話してみましたが遅い時間だったからか誰も出てくれませんでした💦- 6月23日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!