※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

今日娘が小学校で1、2時間目にプールの授業があり、その際に娘は間違え…

今日娘が小学校で1、2時間目にプールの授業があり、その際に娘は間違えてパンツを履いたまま水着を着てプールの授業に行ってしまったようでパンツが濡れ、その旨を担任の先生に話しても「いいから!」と言われたらしく、そのまま濡れたパンツで5時間目まで過ごして帰ってきました…

プールバッグにもう1枚パンツを入れるべきだったとは思いますが、今の時代小学校の保健室で下着を借りたりとかは出来ないんでしょうか?😔

コメント

はじめてのママリ🔰

保健室で 新品の借りて
同じサイズと形のやつを後日返すパターンです😣

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦
    私が子どもの頃もそうだった記憶があるんですが、先生の言い方がきつかったみたいで娘はそれ以上先生に言えなかったみたいです😔
    学校に電話した方が良いでしょうか?大袈裟ですかね?

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    他のお子さん達にからかわれなかったりしなかったんでしょうか?

    すごく心配です😭

    担任虐めてますよね?

    私なら 電話かけて 校長、教頭のどちらかに電話繋いでもらいます📞

    担任だと話にならないと思うので‪💢‬

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    虐めてるかどうかは分からないです💦
    娘は担任の先生大好きですし、担任の先生今年が教師3年目?でクラス担任を持つのは今年が初めてらしいので次の授業に間に合わせるために着替えの際いっぱいいっぱいだったのかもしれないなーと思ってるんですが…甘いですかね😅

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

え?その担任大丈夫ですか?
濡れたパンツで過ごさせるなんてありえない😵

下着の貸し借りは分からないですが、
下着や靴下類は常にランドセルに予備を入れてます😊

  • ママリ

    ママリ

    常にですか!すごい👏
    雨の日は入れてますが今日は久々の晴れだったので油断していました😔💦
    学校に電話した方が良いでしょうか?大袈裟ですか?

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大袈裟ではないです。
    モンスターペアレントって思われたとしても私なら電話します。

    プールで濡れたパンツを履いたままで過ごして痒みとか何かあったら可哀想です。

    • 6月23日
deleted user

え…それは担任の先生ひどくないですか?
私なら学校に電話します。
できれば担任以外の教頭先生とかがいいと思います!
うちの場合は保健室でかしてもらえると聞いたことあります。(後日同等の新品を返すとかだったかな?)

お子さんが傷ついてませんように😣

  • ママリ

    ママリ

    わたしも電話しようか迷ってこの質問を投稿しました。
    電話は事務員の方が取ってくれることが多いんですが、教頭先生いらっしゃいますか?と言うのでいいんでしょうか?
    気遣いのお言葉ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    学年クラスを名乗ると自然と担任に引き継がれてしまうので、ハッキリと教頭先生とお話したいのですがと伝えた方がいいと思います。
    勇気はいると思いますが😣
    担任の先生も替えの下着持ってるかの確認もしなかったんですかね。
    その対応だと、仮に持ってても着替えにくいですよね💦

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

えぇぇ⁈💦😨😨😨💦
そんな対応されたのですか⁇

校長先生に言うレベルではないですか⁇🫣

うちの子が通ってる学校は、着替え袋を置いてます!
ぜひ先生に着替え袋を置く許可を取りましょう😭
お子さんが可哀想です😢

  • ママリ

    ママリ

    繊細な子ならかなり傷つく対応ですよね💦
    幼稚園では着替え袋があるのになんで小学校にはないんだろう?と思ってたので交渉してみようと思います😣
    とりあえず電話案件だと言うことは分かったので勇気出して電話してみます🤯

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はい!絶対おかしいです🥺💦
    その先生を殴りたいです💢

    着替え袋は子供のためにもあるほうがいいのでぜひ強く言ってあげてくださいね!

    頑張って電話してみてください!

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

お子さんの話だけで判断せず、ちゃんと先生にどうしてそういう対応になったのか聞いた方がいいですよ!

私は小学校の教員ですが、パンツ履いたままってけっこうあるあるです(笑

ただ、プール終わりってすごくバタバタしている上に、子どもの話では状況が読めないことも多く、何か勘違いされたのかもしれません。

ほんっとに、1年生のプール終わりって、自分の着替え、児童の着替え、次の授業と、正に戦場なんで…

私もついつい、いいからいいから、今じゃない!後にして〜ってなることがすごくある時間帯なんです。ごめんなさい🙏

ただし、勘違いしたにしても、ちゃんと話を聞かなかったことや、「いいから!」としてしまい濡れたパンツですごさせたことはとても酷いことです。

ちゃんと謝ってもらってくださいね。

  • ママリ

    ママリ

    もちろん先生方がいつもバタバタ時間やクラス全体を気にして頑張ってくれていることは理解してます!
    小学校教員の方からのコメントとてもありがたいです🙇‍♀️

    電話して担任の先生と直接話したところ、パンツが濡れたって話は聞いた、けどプールの授業中に言われたからそのままにした、その後落ち着いたタイミングでパンツどうしてるの?と聞いたがそのまま履いてると言っていて変えたいと言わなかったのでそのままにした、保健室でパンツは変えられるが今日は混んでいたので…みたいな感じでした。
    保健室でパンツが替えられるということは本人には伝えましたか?と聞くと 伝えていないです と言われました。
    1度目電話すると 担任は席を外していますが終礼の際に職員室に戻る予定ですのでその時折り返しお電話します と事務員の方に言われ、折り返し電話いただいた時は終礼の最中だったのか早く電話を終わらせたいオーラ満載で 大変申し訳ありませんーソウデスヨネー次から気をつけますのでーと言われました😔
    月曜日に娘への直接の謝罪とクラス全体に保健室で下着が替えられる旨を伝えてもらう約束とりあえずをしましたが…個人的にはがっかりの結果でした😔

    • 6月23日