![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あずは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずは
星総合病院の小児科に定期受診してますが子供の喘息の検査をしました。
![あずは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずは
娘もハウスダストとダニアレルギーあります!そしてアレルギー性鼻炎で常に鼻づまりです💦まさに今の時期、子供2人とも咳をしてます。アレルギーや喘息は遺伝するのでしょうか⁉️友達は三人兄弟でしたがみんな喘息持ちでした💦
検査してはっきりさせたいですよね!ひどくなって肺炎になるのも怖いですし💦
ちなみに知り合い(大人)は喘息ですがおおた呼吸器クリニックに通院してるみたいです!喘息の検査出来るかはわかりませんが💦
お大事になさってください❗😊
まる
コメントありがとうございます!
すみません、何がきっかけで喘息かもと思いましたか?💦
もしめんどくさくなければお答えいただけると嬉しいです💦
あずは
赤ちゃんの頃から卵アレルギーがあり風邪を引きやすくゼーゼーがひどく何度か入院しました。星総合病院の方から吸入器を購入した方がいいと言われて購入しました!その時に喘息かもと言われました💦アレルギーの血液検査で卵以外にもアレルギーがあることがわかり今でもアレルギーの薬と吸入器を毎日使ってます。喘息の検査は小学生になってからやりました!
まる
とても詳しくありがとうございます💦参考になりました。
息子がハウスダストとダニアレルギーを持ってて、朝方の咳き込みもあって、アレルギーの飲み薬を飲んでからはだいぶ症状が落ち着いたのですが、風邪を引くと止まらずに咳が出続ける事があって、特に雨の日が酷いんです💦💦もう間髪いれずに咳き込んでてこれは咳というより発作では?と思うようになりました😢(私が喘息もちです)
調べると喘息の検査は5歳以上からと書いてたので、やはり大きくならないとできないのですね💦