![おうみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べない悩みです。固い食べ物も試しましたが、食べません。体重は増えているが、心配です。同じ経験の方いますか?
離乳食について
生後8ヶ月になりますが、離乳食を食べません。
口も最近やっと開けるようになったくらいで、未だに10倍粥で数口のみです。
固めが好きな子もいると思うので、固めをあげてみたりもするのですが食べません。
バナナや味のするものも同じ状況です。
スプーンを口に近づけるとスプーンを取ろうと狙ってくるので、違うスプーンを持たせています。
体重は右肩上がりなので安心ですが、保育園に受かれば10月から預けることになるので、離乳食が進まず心配です。
同じような方いらっしゃいますか??
- おうみ(2歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スプーン取ってきてました!
自分でやりたがりで
食べさせられるのは拒否されてました!
普通のご飯あげてました😊
![ままりん🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん🌻
8ヶ月ならもういっそのこと手づかみ食べとかさせてみたらどうでしょうか🐶??
-
おうみ
回答ありがとうございます!
ほぼ何も食べてない状態から、固められている食べ物をあげても大丈夫ですか??- 6月23日
-
ままりん🌻
その食べてくれる数口自体はむせたりはしないですか??💦
- 6月23日
-
おうみ
むせるよりも、そのままぶーっと口から出してくることの方が多いです🥺
- 6月23日
-
ままりん🌻
口に入れて唾液で柔らかくなるおせんべいとかあげてみるのは抵抗ありますか💦??
あれなら唾液で溶かす感じで食べられる気がします🤔
それかもういっそのこと1回離乳食お休みしてみるのも手かと!- 6月23日
-
おうみ
お菓子は卵にアレルギーが出なかったので、手掴みがよいのかと思ってたまごボーロをあげてみたのですが、全部出てきました🤣
お休みしたら食べるようになりますかね🥹- 6月23日
-
ままりん🌻
お休みしたら食べるようになったと聞くことありますが、うちの子は特定のものは嫌がってぶーっと出すような感じなので根気よく続けたら気づいたら食べるようになってたって感じなんで体験談は無く…すみません(;_;)
- 6月23日
-
おうみ
ありがとうございます!!
実はお姉ちゃんも離乳食から今まで殆ど食べない子で、そんな体質なのかと思っていたのですが、弟は身体も大きいので授乳がしんどくて…
根気は足りてない気もするので頑張ります!!ありがとうございます😊- 6月23日
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
5ヶ月から離乳食あげてましたが、8ヶ月でRSかかって、現在9ヶ月ですが、現在も熱だしてて、体調崩してるうちに離乳食たべなくなりました😂
量は全然食べられませんが、朝夕2回食で7倍がゆ食べさせてます!
保育園での離乳食もとめてもらってますよー💦
-
おうみ
回答ありがとうございます!
離乳食始めた直後に体調を崩し、その後私に白斑ができて離乳食をお休みさせました😭そのあとヘルパンギーナになり、またお休みさせたので、そのせいもあるかもしれないです…。授乳の量って減ってますか??- 6月23日
-
さくら
ごめんなさい、私は完全ミルクでした!
なんなら、ミルクもいつも200飲んでるのが50飲めればいいほうでした💦- 6月23日
-
おうみ
完ミなんですね!!
やっぱり減っちゃうんですね。ありがとうございます!- 6月23日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
生後5ヶ月から開始して食べてくれたのは最初の1週間だけでした💦
いろいろ試しましたが何しても食べてくれず、今はおこめぼーあげてつかみ食べの練習させています!
煎餅とかお菓子ならスプーンであげるより食べてくれるので。。。
-
おうみ
回答ありがとうございます!
同じなんですね。何がそんなに嫌なんですかね🥹
おこめぼー、買ってみます!- 6月23日
![𝘮𝘪𝘪𝘪𝘪𝘪𝘪 𝟸𝟻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝘮𝘪𝘪𝘪𝘪𝘪𝘪 𝟸𝟻
同じく10月から保育園ですが未だ1回食で量も少なく固形は食べてくれません。
本当どうしたらいいですかね😞
-
おうみ
回答ありがとうございます!
本当にどうすればいいのか…😵💫- 6月23日
おうみ
回答ありがとうございます!
生後8ヶ月で、普通のご飯って消化は大丈夫でしたか??
はじめてのママリ🔰
飲み込めないのでほぼ食べてないです!飲み込んでてもそのまま出てきてました!
蒸し野菜とかから始めました😊
BLWのような、月齢もそこそこだったので手掴みのようなそんなイメージです!