
抱っこ紐のおすすめと選び方について相談です。赤ちゃんを連れて購入する際のポイントも知りたいです。男の子用で、小柄なママでも使いやすく、顔がくっつかないタイプ、両親が使えるものがいいです。
抱っこ紐のおすすめを教えてください!
また、選び方を教えてください!
購入する際は赤ちゃんを連れて行った方がいいでしょうか?
☀️男の子
☀️小柄きしゃのひ弱ママのためずっしり重くても耐えやすいもの😂
☀️顔がピッタリとママの体にくっつくのは息苦しくしんどそうなので程よく距離が保てるもの(そんなのがあるのはわかりません🥶)
☀️母、父両方使えるもの
よろしくお願いします🙏
- 🍊(2歳3ヶ月)
コメント

ママリ
店頭で購入するなら、どこでもだいたい試着ができるので、赤ちゃん連れて行くとやりやすいかなと思います!
小柄ママなら、日本のメーカー。
重さに耐えるなら、腰ベルトがあるものが良いかなと思います🤔

ママリ
重くても耐えやすいということはより身体を密着させる必要がありますので、程よく距離が保てるとの両立は難しいかと思います😅
赤ちゃん連れて行って試着した方がいいと思いますよー!
小柄だとエルゴはゴツすぎて、一番締めてつかっても緩い感じがあったり使いづらいかもしれないです💦
肩への負担が少ないのはエルゴと言われてますが、私はしっかり締められるベビービョルンのONEKAIの方が重さに耐えられると思ってました!
-
🍊
やっぱりそうですよね💦なんだか苦しそうで🥶
お使いの抱っこ紐教えてくださりありがとうございます!
ベビービョルン見に行ってみます!- 6月23日

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんもしくはお母さんが華奢な方はエルゴ以外がいいって言われました。エルゴは海外のブランドなので、大きい子用に作られてるって説明でした。
あと、程よく距離をとってしまうと肩と腰にすごく負担がかかります💦
長時間使う感じならしっかりした抱っこ紐がいいですが、小さい間上の子のお迎えや、ちょっとした買い物なら私はスモルビを使ってました。
重たくなってくると使えませんが小さい間は重宝しました!ちなみに私は8ヶ月まで使いましたw
-
🍊
何が必要なのかいまいち分からずで💦
とりあえずコニーは持っているんですが密着具合が苦しそうでしっかりした抱っこ紐にしようかな〜と思ってました😂- 6月23日
🍊
なるほど!
日本のメーカーで腰ベルトがあるやつですね!ありがとうございます!