※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
腹ペコあおむし
妊娠・出産

娘が夜中に起きて泣くので、ミルクを飲ませるべきか、抱っこで寝かせるべきか迷っています。その理由や対処法についてアドバイスをお願いします。

質問です。
いつもお世話になっております。

最近まとめて朝まで寝ていた娘ですが夜中3時位に泣くこともなく指しゃぶりしたり、ふーやらはぁ〜やら言って起きています。

あまりにほっておくと泣きだします。

その時、うちはミルクなのですが飲ませた方が良いのか抱っこでまた寝かせた方が良いのか。。

今のところ飲ませています。
なんで起きてしまうのかも合わせて予想でもいいのでコメントお願い致します>_<

コメント

こころん♡

こんにちは😊✨

同じ現象がうちの娘にも起き始めました💦
夜8時から朝方まで眠る子だったのに、ここ何日か2時、3時に一度フニュフニュ言ってて放置すると起きます😅💦

昨日市の検診だったので相談したところ、
夜泣きのようなもので、
少し寂しくなってママを感じたいからではとの事でした(*´꒳`*)💕

添い乳でも良いし、
ミルクでも良いし、
抱っこでも良いと言ってました♡

ママが一番楽な方法で赤ちゃんと向き合い、眠ってくれるなら、どの方法でも間違いないよとの事でした(o^^o)

ちなみにうちは、、
飲むので、ミルクを飲ませ、その後少し気休め程度におっぱいをくわえたら、すぐ眠ります(*´-`)✨✨

長々失礼しました💦

  • 腹ペコあおむし

    腹ペコあおむし

    ありがとうございます(*´꒳`*)
    凄く参考になります(o^^o)
    同じ方がいらっしゃって心強いです😢💦

    夜泣きの1つなんですね〜Σ('◉⌓◉’)今夕方以降ママ以外拒否が続いているので甘えたい時期なんですね💕💕
    うちもミルク飲むので飲ませておっぱいあげたいと思います(o^^o)

    • 2月4日
  • こころん♡

    こころん♡


    参考にして頂けて良かったです😊
    私もどうして💦と思っていたので、心強いです(o^^o)✨

    夜泣きと言われてビックリしました!
    イメージでは泣き叫んで朝まで眠らない、、みたいな、、
    全然違うような、、と思ったんですが、詳しく説明受けたら納得しました☺︎♡

    そうなんですか!?
    我が家もです!!笑
    いつも仕事帰りの主人が夜は担当なんですが、最近泣き叫んでダメです😂
    ママに甘えたい時期なんですかね❤️
    今だけだと思って頑張ります(*´꒳`*)

    ミルク飲んでくれるなら安心ですね♡

    • 2月4日