※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
その他の疑問

出産祝いにAmazonギフトカードを渡したいのですが、急なことで家にこの…

出産祝いにAmazonギフトカードを渡したいのですが、急なことで家にこのようなお祝い袋しかありません。
これにカードを包むのは失礼でしょうか?
隣のママ友さんが(今まで2回ぐらいランチに行った仲)、12日に出産されたのですが昨夜、田舎からたくさんフルーツが届いて夫と2人で食べきれないから、よかったらもらって欲しいとLINEがありました。
産後落ち着いてからお祝いを渡そうと思っていた為、何も用意しておらず、とりあえず近くのコンビニでAmazonギフトカードを用意しました。
お祝い袋を今日買いに行く予定でしたが、下の子が体調悪く病院に連れて行く為、また近くにお祝い袋を買えそうな所を考えましたがありません。
家の中を探すとこれが出てきました。
これに包もうかなと思うのですが、どう思いますか?

コメント

エナ

気持ちの問題なので全然この封筒でも嫌な気持ちは一切ないです!!

  • ママりん

    ママりん

    コメントありがとうございます!
    よかったです☺️
    ちなみにエナさんでしたら、お祝いの右側にご出産と付け足しますか?

    • 6月23日
  • エナ

    エナ

    んー2回ランチならば口頭で伝えて封筒には書かないかもです🥶なんせ字に自信がないもので😂

    • 6月23日
hana 🪷

この封筒で嫌な気持ちには少しもなりません 😌🩷

  • ママりん

    ママりん

    コメントありがとうございます!
    よかったです😊
    ちなみにhanaさんでしたら、お祝いの右側にご出産と付け足しますか?

    • 6月23日
  • hana 🪷

    hana 🪷

    わたしなら、特に付けないかなと思います 🤭
    わたしが貰った時も お祝い って書いただけの袋ばかりでしたよ〜 🩷

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

お祝い用の袋ですし充分だと思います😊
貰えると思ってないかもしれませんし、戴けるだけで嬉しいと思いますよ✨

  • ママりん

    ママりん

    コメントありがとうございます!
    よかったです😌
    ちなみにはじめてのママリさんでしたら、お祝いの右側にご出産と付け足しますか?

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足さないですね〜‼︎
    何もしなければ今回のためにその袋を用意したと思うかもしれませんが、足してしまったらその馬凌ぎ感が相手に伝わってしまうので…という打算です😂出産の言葉は口頭で十分かと🥰

    • 6月23日