
最近、旦那の些細な行動にイライラ。10年経ち、洗い残しや部屋の乱れが原因。話すと「嫌い?」と聞かれ、更にイライラ。他の人も同じ経験ある?逆にない人もいる?
なんだか最近、前まで流せていた旦那の言動・行動にイライラします。
長く一緒にいたらこんなもんですかね?😅
付き合ってから10年経ちます。
本当に小さなことです。
食器の洗い残しがあったり
パンイチで部屋をウロウロしたり
お菓子のカスを平気でラグの上に落としたり
片付けても空いたところに物を置いていったり
こういうところがイライラすると伝えると、
(もちろん言い方に気をつけながら)
「…嫌い?🥺」と言ってきて、それにもイライラします笑
すみません、吐き出したかっただけかもです。
皆さんもそんなときありますか?
逆にない方っていらっしゃるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
結婚10年ですがあります!
特に生理前は特に💔
でも、イライラすること
伝えないので気付いてなく
変わることがないですが💔笑
色々環境も変わってるのに
変わらない、なんなら手がかかることに
腹立ちます🤣

ママ
長くいたらそんなもんだと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですかね😂
上手く流せるようになります😂- 6月23日

みん
私まだ5年ほどですがめちゃくちゃ分かります🤣
その都度文句言ってます🤣
あぁこんなことでイライラするなんて、すっかり家族になったんだなぁ、と思いますがムカつきますよね🥶笑
-
はじめてのママリ🔰
すっかり家族になったんだなぁってなんか素敵ですね🥺✨私もそう考えるようにしたらもうちょっと優しくできそうです!
- 6月23日
はじめてのママリ🔰
あ、私も生理前かもです!😂昨日はイライラが特にやばくて。
息子が真似するようになるからやめてって思います!!生活習慣変わらないから腹立つのかな🫠