
コメント

はじめてママリ
うまく行かない日もありますよね😭
大きくなってくるとお昼寝させたくてもしてくれなくて、結局変な時間に眠くなってとかもありますし、そのお風呂前のお昼寝がしっかりとれてるかでも変わってくる気がします🥺
はじめてママリ
うまく行かない日もありますよね😭
大きくなってくるとお昼寝させたくてもしてくれなくて、結局変な時間に眠くなってとかもありますし、そのお風呂前のお昼寝がしっかりとれてるかでも変わってくる気がします🥺
「ミルク」に関する質問
10ヶ月の娘が39度熱あります。 きつそうで、よく寝ます。 普段は離乳食150g✖️3回食べる子ですが 熱できつそうな時や高熱のときは ミルクオンリーでもいいですか? 吐くんじゃないかと怖くて できればミルクで過ごしたい…
缶ミルクを温める時に使うミルクウォーマーはもうすぐ10ヶ月の娘のために買っても今後活躍すると思いますか?? これから寒くなるので検討中です。 外出時に缶ミルク温められるかなというのと、レトルトの離乳食を温める…
生後4ヶ月頃から、授乳中周りに人の気配があると気になって飲まなくなりますが、普通ですか?🥲 上の子はどこでもしっかり飲めてたのでびっくりです。 上の子の声がするとキョロキョロ…もう飲まなくなります。 外出先でも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
4107🎀
難しいですよね😭大きくなるとそこにご飯とか保育園とかも入ってきますもんね😭お風呂前わりとしっかり寝ちゃうので困ります🤦♀️