
コメント

ママリ
我が家も犬がいて空気清浄機24時間つけてます!
空気清浄機つけてるといくらルームフレグランス置いても匂い0になります😂🙌
場合によっては空気清浄機のフィルターを劣化させてしまうそうです!
それを知らずに色んなルームフレグランス試しましたがどれも匂いなくなり減りも早かったです😓💦
おすすめじゃなくてすみません🙏
ママリ
我が家も犬がいて空気清浄機24時間つけてます!
空気清浄機つけてるといくらルームフレグランス置いても匂い0になります😂🙌
場合によっては空気清浄機のフィルターを劣化させてしまうそうです!
それを知らずに色んなルームフレグランス試しましたがどれも匂いなくなり減りも早かったです😓💦
おすすめじゃなくてすみません🙏
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇♀️
いや確かに〜!!空気清浄機したら匂いも清浄しますよね🤣
私が犬アレルギーになってしまったので清浄機は必須なのですが、どうしたらいいものか、、、😭😭
ママリ
うちは娘が犬アレルギーなので空気清浄機必須です💦💦
空気清浄機やってるからって犬がいると匂いは無ではないですよね😓
空間の匂いは諦めましたが、ソファやカーテンにファブリックミストをふると少しは良い香りになりますよ😊✨
はじめてのママリ
娘さんが犬アレルギーなんですね😭😭
生活空間はどのようにしてますか??何か対策されてたら教えてください🙇♀️
ソファやカーテンなどの布類にやってみます!!
ママリ
うちは今のところ毛には反応なくて、唾液がつくと赤く腫れて蕁麻疹が出るので生活スペースを分けています😣🙌
リビングをサークルで区切ってます。
1歳でアレルギー検査して犬アレルギー発覚して、3歳でまた血液検査したら数値が上がってたので触れ合ってなくてもやっぱり犬の毛やフケを吸い込んでるんだな〜と思いました😓💦
このアレルゲンが体内にどんどん蓄積されていくと今後喘息など発症しやすくなるみたいなので気をつけてます😭
はじめてのママリ
そうなんですね😭
私は毛についてる皮屑みたいなのに反応するのですが、幸いまだ子供には影響がないみたいで🥺
でもいつ発症するかわからないので、なるべく生活スペース分けた方がいいですよね!
なるべく接触しないようにしようと思います🥺🙌🏻
追加の質問にまで答えてくださり、ありがとうございました🙇♀️