※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

金銭的な理由で実家に帰る際、相手の親に妊娠を伝えない方が良いか悩んでいます。言わないと結婚しないという意味でしょうか?

私が金銭面的な関係で今住んでるところから引っ越して実家に帰るとなった場合相手の親に妊娠を言わないほうがいいと言われました…。相手の家からはたしかに遠くなるのですが金銭面な面で援助できなかったりする相手が悪いんじゃないんですかね…。。仕事は診断書ありでお休みしてます。妊娠3ヶ月です。言わないほうがいいということは結婚はしないということですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

結婚なしないと言うか、そもそも妊娠してるのに金銭的な関係で実家に帰る、ってのが???って感じです。
妊娠して、一緒に育てていくつもりなら実家に帰るより先ず同居をする選択肢が出てきませんかね。
結婚する気があるなら尚更…。

deleted user

ごめんなさい😭読解力がなくて詳しく分からなかったのですが、結婚は自分達次第じゃないでしょうか…??

はじめてのママリ🔰

相手の方と一緒に住んでるわけじゃないんですか?
金銭面が大変だから実家に帰るのかな?と思うのですが、その場合は相手の方も一緒に実家で同居生活ですかね…?

そもそも相手の親に金銭の援助を受けるつもりがあるなしに関わらず、妊娠したことは言うべきだと思います。

ママリ🔰

現在一人暮らしで未婚で妊娠、彼は妊娠は知っているけれど金銭的に厳しく今は入籍(というか同棲?)できず実家に身を寄せるということですか?親に言わない方がと言ったのは彼ですか?
今後入籍するのであれば、金銭的な援助の問題でなくお相手のご両親にはお話した方が良い気がしました。彼は結婚する気はあるけど今は話す時じゃないと思ってるとかですかね🤔?

ママリ

相手とは一緒に住んでるんですか?
金銭面が大変だからママリさんだけ実家に帰るんですか?

まだ結婚してないのに子供ができたならきちんと言った方がいいのでは?