授乳のやり方について相談です。夜中の授乳回数や日中の授乳間隔についてアドバイスをお願いします。
生後3ヶ月(修正1ヶ月)の
女の子のママですw
授乳の事なんですが、完ミです!
19:30頃に主人がお風呂にいれ
20時頃にミルク
ソファーで座りながら抱っこ
していると寝ます。
そこから布団において起きる
→抱っこで寝かしつけを
何度か繰り返し2 2時頃には
布団で寝てくれます。
(ダメなときは布団でいつまでも寝てくれませんが、、、笑)
23時頃にミルクをあげると
3時~4時頃に起きてミルクで
朝の7時には部屋を明るくします。
寝たり起きたりを繰り返しで
8時過ぎにはしっかり起きます!
まだ、ぶっ通しで寝ることは
ないのですが、、、
23時頃のミルクを寝てても
起こしてあげて夜中の授乳を
1回にしている感じです💦
たまに寝てるのを起こすのが
可愛そうで23時頃の授乳をしないと
1時頃と5時頃の2回の授乳になりますw
(夜中の授乳は2回より1回の方が
体的に楽で、、、)
日中の授乳も今までは
泣いたらあげるって感じでしたが
今は4時間ずつの間隔で
泣かなくてもあげてます。
寝てるときは起こしてまでは
あげませんが、、、
(お風呂上がり→ミルクとしたいので時間調整も兼ねてます!)
今のところこんな感じの
授乳の仕方なのですが
こーしてます!や
こーした方がいいとか
アドバイスありますか?
お願いします!
- みーれんママ(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント
退会ユーザー
寝てて欲しがらなければ無理してあげる必要ないと思いますよ😊
寝てても飲ませるのは新生児だけです。
kana1104azu1218
3か月になったばかりです!
完ミで男の子育ててます💨💨
夜6時〜7時の間にお風呂で
最終9時〜10時のミルクで朝まで寝ます(笑)
無理に起こして飲ませたりはしてません。
寝付いてからすぐに布団だとうちもすぐおきちゃいます。1時間〜2時間くらいは抱いてます(笑)
うちは完全に眠りについた時寝かせると寝ます!
モコモコのブランケットを下に引いてます。背中スイッチ敏感すぎて落ち着いたのがコレでした。
-
みーれんママ
お風呂上がりにミルクって感じじゃないんですね?
喉乾くかな?って、お風呂上がりにミルク飲ませられるよーに調整してます💦- 2月4日
-
kana1104azu1218
だいたいお風呂上がりに
ミルクって思ってますが
一人で入れてるしズレることがあります。
ずれた時は赤ちゃん用のお茶や水分補給用のものを少しあげてます!- 2月4日
-
みーれんママ
ミルク以外もあげてるんですね!
私はまだあげたことなくて、、、
ミルクに合わせるようになるべくお風呂をとのことですが、最終が21時~22時ってことは、お風呂は20時過ぎとかですか?- 2月4日
-
kana1104azu1218
まだこの時期は要らないって言いますがミルクのんだ後にお風呂入っちゃうと次のミルクまで結構空いちゃうので💦(笑)
お風呂は上記したように
6時〜7時の間で入れてますが
旦那が帰ってきた後に夜外に出る時はお風呂は8時や8時半って時もあります💨💨
時間がズレることより
湯冷めの方が可哀想だし💨💨(笑)
最近は6時半くらいにはお風呂で水分補給して8時くらいにミルクで8時半〜9時くらいには寝ちゃいます!
昼間、支援センターで遊んだ日はホント寝つきがイイですょ💨
ミルクはまだ瀕回ですか?- 2月4日
-
kana1104azu1218
修正1ヶ月で1回にどれくらい飲まれてますか?
息子は1回に160〜180で
だいたい3時間おき。
起きる時間はだいたい6時〜7時の間で起きたら1回目、そこそこ遊んだら朝寝(笑)
10時くらいには起きてくるので起きたら2回目飲んで
お出かけします!
私の病院だったりひぃじぃとこ行ったり暖かい日は公園で日向ぼっこしたり💨💨
昼2時くらいに3回目でだいたい昼からは支援センター行きます。4時まで遊んで買い物して帰ります。6時くらいに4回目ですがこの時爆睡しちゃってると7時くらいにずれます。30分から1時間休憩してお風呂入ります💨💨9時〜10時に最終5回目飲んで寝ます!- 2月4日
みーれんママ
100~140を大体4時間おきに6回飲んでます!
最終のミルク飲んでから夜中に一度も起きずに朝を迎えますか?
親のわがままで夜中の授乳の回数を減らしたいので23時頃にあげちゃってます💦
まだ、殆どが寝ててミルクの時以外で10~30分ご機嫌?で起きてる時間が2.3回あるくらいです、、、
未熟児で産まれたため、色々と心配なので病院等の予定以外は、まだ外出していません。
みーれんママ
やっぱりそーですよね、、、
ありがとーございます!