
妊娠6ヶ月のプレママです。お腹が大きくなり、寝返りや寝方に困っています。どんな寝方がおすすめですか?
お腹が大きくなってきたプレママさん♡先輩ママさんたち教えてください(´・・`)朝早くから失礼しますm(_ _)m 妊娠6ヶ月に入り、徐々にお腹も目立ってきたからか、夜寝返りがきつく、また、寝方に苦戦しています(´・・`)抱き枕を抱きながら、シムス体位をしてみるものの、お腹が気になってなんだか寝付けず...。座椅子に座ってるような、上体を高くしていると楽ではありますが、それで朝まで寝るのも休まらない気がして。。皆さんはどんな寝方でしたか...?
- pii(7歳)
コメント

みなみん
左向きで足に抱き枕挟んで寝ていました♪♪
納得いく寝方ではなかったんですがそれが一番合ってました(*_*)
右向きより左向きで寝るといいと聞いたのでずっと意識して左向いていましたよ(笑)起きると右向いてた!なんてこともよくありましたけど(笑)

❤︎男女ママ♡
私は産む日まで仰向けでした
横になると胎動が激しくなりすぎて寝れず(笑)
後期に入ると逆流のせいで喉が痛くて横になれなくてずっと椅子に座った感じで寝てました
-
pii
回答ありがとうございます♡
私、気付いたら仰向けになっていることあります。
腰が支えられますよね。
産む日まで仰向けで寝ることも出来るんですね!
仰向けがいけないわけではないですもんね。
これからますます胎動が激しくなってくれるのが、
想像できない反面、とても楽しみです♡
でも人によっては気になって寝れないとか、
胎動が痛いくらいの人もいるらしいですよね><
どうなるんだろう...♡
後期っていうのは、30w近くやもう少し先ですかね?(´・ω・`)- 2月4日
-
❤︎男女ママ♡
仰向けいけないことも左を向かなきゃいけないこともないので大丈夫ですよ
気にしすぎるとよけい眠れません💦
胎動で肋骨折れる人もいるので、楽しみにしてられるのも今のうちかもですね(笑)
私は声出るほど痛いことが多かったです(๑>◡<๑)
あとは膀胱蹴られて漏れちゃうこともしばしば…
本当女捨ててる日々でした(笑)
8ヶ月あたりからねれないほど辛かったです…
胃が圧迫されて来ると空っぽでも胃液が喉まで来ちゃってて…- 2月4日
-
pii
そうですよね!
気にしすぎないようにします^_^
胎動で肋骨...( ゚д゚)
今はとても楽しみですが、確かに今だけなのかな笑
ここ最近は強くなった赤ちゃんの胎動がとても嬉しくて幸せです(*´꒳`*)
ぼこんぼこんぶるんぶるんもまだ許せるレベルで笑
だけど妊娠してからはトイレに我慢出来ず、
尿もれのような症状、あります😢
毎日お風呂も辛くて、
旦那さんに呆れられていますが仕方ないですよね(´-`).。oO
いま6ヶ月なので、8ヶ月はまだまだ想像つきません><
周りに妊婦さんがいないので、
お話とてもためになります!!
おヒマなときでいいので、またいろいろ教えてください><- 2月4日
-
❤︎男女ママ♡
後期になると足元見えないしフラフラするのでわたしは、パンツとか靴下とか履けなくてお風呂上がりに夫を呼んでました(笑)
ねーパンツはかせてー!と素っ裸のわたし(笑)
つめきってー!
朝は靴下はかせてー!
思う存分甘えておきましたよ(笑)
産後はもうぎゅっと触れ合う時間もなかったので甘えておいてよかったです- 2月4日
-
pii
あれから少し眠れましたが、
お昼ごはん食べたらまた眠気が..(_ _).。o○
赤ちゃんが生まれたらこんな生活なかなか出来ないですよね(・_・;
足元が見えないくらいお腹おっきくなるんですか...
そっかぁ、想像つきません><。
このまえスニーカーが欲しくて靴屋さんに行ったものの、
かがむのが辛くて、旦那さんに靴紐結んでもらいました(´・ω・`)
結局、自分で出来なくなるなら買うのはいまじゃないよ、
もっとスリッポンとか履きやすいやつに..と
その日は断念しました。
赤ちゃんが生まれてからも、ママは、
転ばない、歩きやすいはもちろん、
脱ぎやすさも重視..ですよね?
なんでもしてくださる旦那さんのお話♡
聞いているだけでほんわかしました╰(*´︶`*)╯♡
優しい優しい旦那さんですね♡
いまはお子さんの面倒見のよいパパに間違いない(*≧∀≦*)
産後はやはり赤ちゃん一番になって、
触れ合う時間は必然的に減ってしまいますよね。
夫婦2人のうちに、これしておいてよかった♡
とかあったら、
よろしければ教えてください(*´꒳`*)
おヒマなときで構いませんっ...
ついつい、いろいろ質問しちゃってすみません><- 2月4日
-
❤︎男女ママ♡
靴は赤ちゃん産まれてしばらくはスポンッと履けるほうが楽だと思います(๑>◡<๑)
抱っこしながら靴を履くので、縛るものはシンドイかも…
でも夫婦でお出かけの時とかはご主人抱っこで履くことができますよ❤⃛
抱っこしてる期間はヒールないほうが安全です✨
夫は世話焼きなので、今は赤ちゃんに発揮してます(笑)
仕事から帰って来るとベッタリです💦
産前はやっぱり2度と戻らない2人の時間を大切に!です
正直赤ちゃん用品はネットで頼んで明日届く時代なので後回しでもいけるんですよ◡̈⃝
なんなら産んだ後入院中に頼んでもおそくないです(笑)
でも赤ちゃん用品を買わなきゃでデートの時間がなくなっていくほうが寂しいかも…と今なら思います
●夜のおでかけ
●年齢制限のあるレストラン
●鉄板焼き(お好み焼き含む)
●旅行
●カフェ
●映画館
●カラオケ
などです(๑¯◡¯๑)
臨月入ってからは毎土日外食して惜しみました!!
ゆっくりご飯って食べれなくなるんです💦
早食いが特技になります(笑)
あと、6時以降のおでかけしばらくできなくなります
ディナーなんて今となっては夢✨
すぐ泣くかもしれないからいつでもでていけるレストランやガヤガヤしたお店限定になってきます
一番しておいてよかったのはやっぱり旅行ですね💕
無理して休み取って行ったんですけどその価値はありました💕- 2月4日
-
pii
そうですよね!抱っこしながら靴を履くのか...
やはり履きやすい靴を探したいと思います(*´ω`*)
妊娠してからはこわくてヒール履けなくなってしまいました💦
動きやすさ、履きやすさが重視ポイントですね⭐︎
素敵な旦那さまですね💗
私の旦那さんもそうなってほしいです(*≧∀≦*)
旦那さんも仕事帰りでお疲れだけど、
赤ちゃんと時間の許す限り触れ合ってほしいですもんね💕
なんだか妊娠してからは涙もろかったり、
気持ちが不安定だったり、イライラしたり、
赤ちゃん元気かな?とかいらぬ心配までして...
体調の変化に自分が追いつけず、
妊娠初期は旦那さんと喧嘩になったりもありました><。
実母にもあたってしまったこともあり、
反省していますm(_ _)m
でも、出産前の今の時間はあと少ししかないって
最近しみじみ感じるようになって。
おっしゃる通り今の時間を大切に過ごさなきゃですねm(._.)m
赤ちゃん用品は、まだまだ何1つ用意していませんが、
それを聞いて安心しました✨
私たちもですが、
どちらの両親も初孫なので、気持ち以外はなにも準備していません💦
7ヶ月過ぎたら、少しずつ揃えようかな..
次の検診が来週なので、性別がわかったら、
よりイメージわくかな...♫
◟́◞̀♡さんすごくいろいろわかりやすく教えてくださり
ありがとうございます><!
お好み焼きは、塩分が気になったりして、
食べたいものの、行けてませんでした(・_・;
旅行も、新婚旅行以来、特にしていなかったなぁ...
◟́◞̀♡さんは、いつ頃どんな旅行されましたか??💕
なんだか、アドバイスを見ていたら
いろいろ思い浮かんで来ました!
臨月にもなると、腰痛で食器洗いとか料理も大変そうですしね💦
本当に勉強になります><!
旦那さんとも、◟́◞̀♡さんからのアドバイス、
少し話してみます✨
お忙しいなか本当にありがとうございます😊- 2月5日

みずたま
わかります!!寝付きも悪くなるし、おなかも苦しい感じがして結構クルクルしてました(^ω^;);););)
私はシムス体位は取るんですが、毛布を丸めて抱え込むようにしてました。
あとは元々は仰向けのほうが寝やすかったので、仰向けのときもありました。
-
pii
回答ありがとうございます♡
なかなか、くるくる寝返りするのも、
動作がゆーっくりで、うまく寝返り出来なくて。
眠すぎると寝付けないのに寝返りさえ諦めたりしていました、ここ数日(´・ω・`)
やはり皆さん寝つき悪くなるんですね(´・ω・`)
毛布を丸めて、お腹にあてる?感じですか...?
抱き枕よりは柔軟性があるのかな...
仰向けもしながら、いろいろ試してみます(´・ω・`)- 2月4日
-
みずたま
そうですよね(><)おなか気にしながら寝返りもやりにくいですよね(><)
元々寝付き良くなかったんですが、妊娠中は、3時とかまで寝れないとかザラでした( ´・ω・`)💦その代わり朝主人を送り出してから朝寝したり、お昼寝してました(笑)
すみません、毛布は縦に棒状に丸めて抱き枕の代わりに近いです。腕で抱え込んで足も挟んでる感じです(><)- 2月4日
-
pii
なんかここ数日で急にお腹がぽーん!て感じで
膨らんできたようで...。
私、いまは会社を休んでいるので、
旦那さんわ送り出してから朝寝よくあります。
再来週からの復帰がいまから不安で、
いい寝方探さなくちゃなーって(´・ω・`)
maaa-ちゃんさんの説明わかりやすかったです♡
私も今夜からやってみます♡(*´꒳`*)- 2月4日

こっこ
同じ周期ですね♡
わたしも最近寝方に悩んできました(><)
右を向くとなんか気持ち悪くなるので
左か左斜め上で寝るようにしてます!
抱き枕など効果とか気になるし
きくなら欲しいんですけど
抱き枕のぶん旦那さんの陣地が
狭くなってしまうので
考えちゃいます(๑˙³˙)
-
pii
同じ周期ですね(*≧∀≦*)
寝方に悩みつつ、眠りの浅いまま朝になったり、
いつのまにか寝ていても、起き上がるのが辛かったり、
起きてから腰痛があったり...
なかなか辛いですよね(´・ω・`)
左斜め上のときは、壁とかに寄っかかってますか??
こちらの↑で教えてもらいましたが、
膝に抱き枕を抱えるとちょっとラクです♡
毛布とかでも代用できそうですよ^_^
旦那さんと一緒だと
狭くなるとか考えちゃいますね><。- 2月5日
-
こっこ
眠り浅いですよね!!
毎日夢見てますもん( ˙_˙ )w
腰痛軽くならたまーにありますが
tacoさんは結構痛くなりますか?!
左斜め上のときは
右に旦那さんがいるので
旦那さんに多少寄りかかってます(^^)
抱き枕楽なんですね!
実家から
代用にできそうな大きさの
ぬいぐるみあるので
それ持ってこようかな、、
旦那さんには申し訳ないけど(><)- 2月5日
-
pii
日によるんですが、
腰痛で食器洗いは辛くなるときが(´・ω・`)
あと、いつのまにか仰向けで寝ていたときは、
朝腰痛で起きるのが辛いです😢
仰向けだと腰が支えられてて短時間なら楽だったりするんですが
長時間はキツイみたいです💦
夢見るのも、日によるかな...
私は安定期入ってからのほうがこういった
マイナートラブルが続いて(´・ω・`)
人それぞれ異なりますよね。><
ちなみに、だーさん予定日はいつですか?♡
周りに妊婦さんいないので、
お話できて嬉しいです(*´꒳`*)
寄りかかると寝やすいですよね♡
優しい旦那さんですね(〃ω〃)
今は赤ちゃんのために
ぐっすり寝ること、休むことが大事ですから(*´ω`*)
旦那さんも見逃してくれますよ♡- 2月5日
-
こっこ
具合悪い時の家事は
ほんとに大変ですもんね、、
仰向けも要注意なんですね(><)
お腹大きくなってきたので
気をつけてみます♡!
予定日は6月25日です!
わたしもお話出来て嬉しいです♡
迷惑じゃなければ良かったら色々
話せたらと思います( ˊᵕˋ )♡
tacoさんは性別分かりましたか?♡- 2月6日
-
pii
今朝も腰痛ひどくて
夜何回か起きちゃいました😢
おかげでいま眠たいです(_ _).。o○
日に日にお腹が大きくなって、
自分がムーミンみたいです♡笑
赤ちゃん頑張って大きくなってもらいましょ(*´꒳`*)
私は予定日6/21です!
だーさんさえよければ、ゆるいペースで
おヒマなときにここでぜひお話しましょ(〃ω〃)
近い周期でお話出来る人がいると
嬉しいですし心強いです♡
私は明日検診なので、
明日には性別わかったらいいなぁ、と思っています(o^^o)
だーさんはもうわかりましたかー?♡- 2月7日
-
こっこ
わー辛いですね(><)
tacoさんどのくらい
お腹大きくなりましたか?
わたし今日鏡見て
自分のお腹にビックリしましたw
かなり出てきましたよ♡
予定日も近いですね♡
わたしも仲良くしてもらえると
とても嬉しいです♡♡♡
お願いします( ˊᵕˋ )
性別楽しみですね♡
わたしは2日に
ほぼ確定で女の子でした(^^)
旦那さんもわたしもピンク好きなので
とんでもない事になりそうですw- 2月7日
-
pii
いまお昼寝して起きたところです(_ _).。o○
お腹、ムーミンくらい..といっても伝わりませんよね笑
いまは自宅安静中でのびのびしていたからか、
急に大きくなったような..。
もとから比較的幼児体型(´・ω・`)なので、
最初は妊婦さんらしくないんじゃ?と思っていましたが、
最近はおへそが閉じちゃいました💦
まだ、妊娠線はできてませんが💦
妊婦さんって、おへそ閉じる?ものなんですかね?
そういえばママリで聞こうと思っていたくらいです(・_・;
中には毎日写真でお腹の大きさを撮っている方もいますよね♪
だーさんは女の子なんですね♡♡
私も今は、なんとなく女の子かな?と思っています!!
妊娠初期は、男の子かな?と思ったり、、
でもボコボコ胎動を感じると、やっぱり男の子?と、
今はまだわからないので毎日いろんな妄想です笑
夫婦でピンク好きとは、なんだかいいですね💓
ピンクだらけでかわいいお洋服とか
揃えちゃいますね♡きっと♡
わー私もどっちかそわそわしてきました><
検診までが長かったけど、
いざ明日となると、少し心配になったり
ドキドキしたり。。。わーどっちだろう...
元気であればどちらでも幸せなんですけどね(〃ω〃)- 2月7日
-
こっこ
こんばんわ♡
おへそが閉じる?
わたし太ったせいで埋もれてます!w
あwわたしもお腹の写メは
毎週撮ってますよ( ˊᵕˋ )♡
そういえば検診どうでした?!
tacoさんも女の子でしたか?!
あー気になる♡♡♡
性別決まれば名前考えたり
色々物も買えるし楽しみですね♡
わたし明日から旅行に行ってきます♡
万が一のために病院でハリどめ
貰っておきました( 'ω')/
tacoさんってお腹のハリとかって
たまにありますか?
なんかどれがハリか未だに
わからないんですよね( ˙_˙ )- 2月13日
-
pii
こんにちは♡
埋もれる...??
閉じるっていう表現ってよくわからないですよねすみませんww
おへそが、正面から見ると、
− ってなってる感じです...w
特にここ数日で、お腹おっきくなったような気がします..!
この前検診行ってきました♡
うちは、男の子で、
旦那さんが診察室で聞いた瞬間大喜びでしたww
私は女の子かな?とか思ったりもしたんですが、
元気ならばどっちでも幸せです(*´꒳`*)
エコーでばっちり見えて、男の子ってわかりました(〃ω〃)
最近は名付けアプリとかで
ひそかに候補を考えはじめました♡
だーさんのところはその後準備どんなかんじですか??
ネットの広告で、
7ヶ月に入ったら入院準備を!とかって見て、
来月からは7ヶ月だなぁ、、と、
ぼんやり思いながら、まだなんにもしてません...w
今はご旅行中ですね♡
私はお腹が張りやすい?のか、
なかなか旅行する勇気が出ないので、
短時間の、旦那さんや、友達とのお出かけを
楽しみにしています♡
ぜひぜひ楽しんできてくださいね(*≧∀≦*)
張るっていう感覚、私もいまいちよくわからないんですが、
最近はよく皮膚が張ってて、
お腹の中の方、下腹部?子宮あたり?が
キューって収縮されてる感じがたまにあります(´・ω・`)
たくさん歩いたり、動きすぎたりすると。
その、キューっていう感じが、張りの症状らしい、です??
私もよくわからないのですが💦
張りどめはもらいましたが、
お腹をさすって、少し横になったり休むのが
特効薬な気がしています。勝手に。笑- 2月14日
-
こっこ
こちらこそ閉じるとか
わかりずらくてすいません!ww
この旅行でお腹大きくなって
へその奥行?がなくなってきましたw
どんどんかなり
大きくなってます!!
男の子確定
おめでとうございますっ!!!
旦那さん良かったですね♡
可愛いがりまくりそうですね♡
うちも準備まだしてないですよっ!
そろそろたまごクラブ買って
確認しようかなと思ってます( ᐛ )
tacoさんお腹張りやすいんですか(><)
皮膚が張るんですね、、
わたしもたまにキューーっとなります!!
でも太ってお肉もついたので
柔らかい気もするし
硬さがいまいちわからないですw
休むのがやっぱり1番ですよね♡
今回の旅行で思いますが
妊娠中に旅行って
かなり疲れる気がします( .. )w
もうコルセットとかベルト?は
使ってますか?!- 2月16日
-
pii
こんにちはー♡
旅行からおかえりなさい(*´꒳`*)
6ヶ月に入って、周りの人が見てわかるくらいお腹大きくなってきましたw
出産に向けて、出べそになるよーって、
昨日先輩ママに言われましたww
私へその奥行はすでにありませんww
赤ちゃんが産まれて少しおっきくなったら、
旦那とおそろいのニット帽をかぶらせて
お出かけしたいそうです♫笑
自分が育児をすることも、
陣痛や出産の辛さや恐怖感も、
まだまだ全くイメージ湧かずなんにもありませんww
出産予定が6月と言うと、もうすぐだね!なんて言われますが、
やっと体調が少しよくなってきたところで、
まだ先のような、そうじゃないような...
だーさんはどうですか?(´・ω・`)
ちなみに、最近食欲がやばいです😢
一応、たまごクラブとか雑誌は買って、リストも見たんですが、なにから用意すればいいのかさっぱり💦
ベビーカーとかは急がなくてもよさそうですしね!
私は先日まで自宅安静をしていましたが、
仕事に戻ったので、
仕事や、ちょっと出歩くときは、
ワコールのマタニティガードル?をしていますよ♡
最近は、それに、マタニティ用ではないふわっとした、腹巻もしてます‼︎
あと、産前産後兼用の骨盤ベルトも買いましたー!
腰痛がひどいときとかは、腹帯と併用してます。
骨盤ベルトは立ち歩きにはサポート感がありますが、
座るとキツイのかよくわからなくて💦
座るたびに、緩めてます><- 2月16日
-
こっこ
遅くなりすいません!
へその奥行ないですかw
わたしももうギリギリです♡
旅行で2キロ太って帰ってきたので
1ヶ月で+3キロ増加、、。
検診明日なので確実怒られてきますw
お揃いの帽子とか可愛いですね♡
親子3人でペアルックとか
少し恥ずかしいけどやりたいです!!
6月までもうすぐだけど
やっぱり体重が気になります(><)
どのくらい太っていくのか
未知の世界なので、、w
昨日ともさかりえちゃんの妊婦本
読んでたんですけど
1日3時間歩いてたとかで
ただただ尊敬しましたww
うちチャイルドシート、
ベビーカー、揺れるゴロゴロベッド?
はお古で頂きました( ᐛ )
自宅安静だったんですか!!
仕事、、偉いです(><)
お仕事はどんな感じのお仕事ですか♡?
最近腰が痛くなるので
マタニティガードルわたしも
探してみます♡!- 3月1日
-
pii
いえいえ(*´꒳`*)
私も今月体重やばいです😢
食べた直後からおなかが空く...
お菓子やら果物やら食べすぎてます😢
こわくて、前回検診からの体重差を確認していませんw
だーさんは検診いかがでした...??
次から2wに1回ですかね?♡
ペアルックや、
親子3人で手を繋いで歩いたりするの、
憧れです♡♡
私、運動は全くで、、、
妊婦本も読んでませんでした!><
マタニティライフをアクティブに過ごす方もたくさんいますよね!
芸能人なんかは特に。
私は最近、やっと、体調が落ち着いてきたような...
ですが、疲れやすいですし、
眠気も強く、マイナートラブルはつきものですね><
元気な胎動にエールをもらっています><
チャイルドシート、いいですね!
うちは、お古が期待出来ないかな...
仕事は、公務員のような感じです!
だーさんは主婦さんですか??♡
妊婦で仕事をするのは大変だし、
職場によっては容赦ないな...と感じます(´・ω・`)
いま無理したってなんの意味もないのに..。
自分が育休取得後復帰したら、
周りの妊婦さんのフォローをしてあげたいなと思います(´・ω・`)
フォローもなかなか大変だとは思いますがヽ(´o`;
マタニティガードル、
ワコールのものは、大活躍してくれます♡
高いですが、お出かけ時は重宝しますよ♡
きょうはひなまつりですね(〃ω〃)
だーさんちは来年、赤ちゃんにお雛様出さなくちゃですね♡♡(≧∀≦)- 3月3日
-
こっこ
検診怒られなかったですが、
増えすぎの矢印かかれちゃいました(><)
明日ミキサー届くので
朝か夜はスムージーで頑張ろうかと♡!
2wに1回だと余計エコー楽しみです♡♡
でも今回逆子ちゃんだったので
次回戻ってれば問題ないと言われたんですが
心配です、、(´•ω•`)♡
たこぴさん体調落ち着いてきて
良かったですね(><)♡
妊婦ちゃんになると
なぜか疲れやすいですよね、、
わたしは専業主婦です!
毎日暇で安定期の今だけ
座ってられるような仕事したいけど
そんな都合良くないですよねw
育休取ったんですね♡
育休も産休も
わたしそのシステム知らなくて
最近臨月の知り合いに聞きました!
1年?ほどお休みと言ってました( ˙˘˙ )
たこぴさんもですか?
ワコールのマタニティガードル
ネットで購入しようと思います♡!
サイズってそんなキツくないですかねー?
ひな祭り♡
お雛様旦那さんの実家にあるみたいで、
来年はめっちゃ豪華にめでたく
祝いますー♡♡♡♡♡- 3月5日
-
pii
遅くなりましたー><
返信を打ち始めては、途中で寝てしまい...💦
私、一昨日、検診時+2.8キロでした😢
お通じがなかったとはいえ、やばいですよね...
危機感が😢
最近食欲が止まらなかったので、
検診まであと2日。出来るだけ気をつけます😢
もう、怒られる覚悟ですが😢
私もスムージーたまにのんでます!
オリゴ糖入れて、便秘対策に♡
だーさん逆子ちゃんだったんですね💦
胎動、おへその下とかでしたか?><
2wに1回になると、
たくさん赤ちゃんに会えるから、
不安もおさまるかなー♡
専業主婦さんは、
料理も家事もこなしていて尊敬します♡
私は、家事より仕事のほうがやりやすく感じますww
私は、34wから、1歳半か2歳まで、産休育休を取得予定です!
ワコールのマタニティガードルは、
お安くはないですが、
重宝してます♡
いろんなお店やブランドがありますが、
なんとなく安心感があって選びました(*´ω`*)
私の場合は、、、
(仕事やたくさん出かけるとき)マタニティガードル+普通の腹巻 か、
(ちょっとしたお出かけ)ワコールの腹帯+骨盤ベルト
にしています!
寝るときは、腹帯オンリーで、使い分けしています。
マタニティガードルは、出産直前まで使えるらしくて、
骨盤ベルトは、産後もOKのものにしました^_^
最初はきつかったりしましたが、
サポート感があります!
なにかしていないとおなかが下がりやすいとも聞くので、
安産祈願以後、なにかしらつけています。一応><- 3月5日
-
こっこ
大丈夫ですよ♡
お互い時間のあるときにやり取りしましょ(^^)
たこぴさん+2.8なら
まだ全然良いですよー!
ん?1ヶ月で?
トータルなら理想ですね♡
検診までふぁいとですよ!
オリゴ糖どうですか?!
普通にスーパーで売ってますか?
ドンキの方があるかな?w
逆子ちゃん胎動下の方が
多いですね(´・_・`)
今も下の方が多い気がしますw
やっぱ足で蹴られてる証拠ですかねw
仕事の方が良いだなんて
立派すぎです!!
お休み結構取れるんですね♡
赤ちゃんと一緒にいれる時間
大切にしたいですね♡♡♡
普段Mサイズだったんですが、
マタニティサイズのMで
大丈夫ですかねー?
腹帯はしてるんですけど
ズレちゃうし
ガードルやっぱ欲しいですw
ワコール買っちゃおうかな♡!- 3月6日
-
pii
ありがとうございます♡
ゆるーいやり取りとても楽しいです(*´ω`*)♡
前回は、入力途中で寝て😴また打ち直しってのが2回もありました笑
旦那さんにも、
妊婦さんがお話出来るアプリがあって、
予定日近い妊婦さんとお話してるの(〃ω〃)って、
話しています♡てへ(*´꒳`*)
ちがうんですー😢
まさかの1ヶ月で!!😢
だから本当ありえないですよね...わかってます😢😢
しかもここ数日、また便秘がひどくて...。
毎朝のお通じがなくって(;_;)
私もとは痩せ型なんですが、
トータルだと+5キロとかです💦
先生には月にせいぜい+1キロと言われたのに..
明日は超怖いです(;_;)
赤ちゃんが順調ならそれでよいのですが(;_;)
明日が検診なため、
今日は炭水化物控えめに..もがいてみます💦
ちなみに、私男の子だからか、
この1ヶ月位で、おなかが前に出始めました!
あとあと、
オリゴ糖はスーパーにありました!
ドンキもありそうですねw
ただ、オリゴといっても、
商品によっては、成分にオリゴ以外の割合が多い=砂糖が多いものもあるとネットで見ました!
念のため買うときは、成分表示も見た方がいいですよ♡
私は、オリゴのおかげを使っています( ´ ▽ ` )
だーさんの赤ちゃん♡
逆子ちゃんになるくらい、元気いっぱいな証拠ですよ(〃ω〃)
まだまだ、大丈夫です⭐️
逆子ちゃんをなおす体操とかもありますよね‼︎
私も母のおなかの中で一時期逆子だったらしいですww
最近は、無理しても仕方がないので、
ペースを落とし仕事させてもらっています。
残業なしなど。会社には感謝しながら。
今は出来ることを精一杯やり、
産休育休取得後また取り戻したいな、と!
出産前の、妊娠期間、旦那さんとの2人の時間、
赤ちゃんとの時間、どれも大切にしましょ♡
だーさんのお住まいのお近くに、
ワコールマタニティ用品のお店ありますか??
あれば、計測がしてもらえて、
着脱方法も教えてもらえるし、試着もできますよー!
普段Mの方はマタニティMでも大丈夫、かな?♡
ガードルはがしっ!と、支えられてる感があって、
動くときなんかは、腰も支えがあり快適ですー(*´ω`*)- 3月7日
-
こっこ
旦那さんにもそんな風に
話してくれてるなんて
嬉しいですー♡♡
1ヶ月でですか!
わたしも先月は2キロくらい
1ヶ月で増えたので
焦る気持ちかなり分かりますww
わたしもトータル+5キロですし!
栄養いっぱい貰って
赤ちゃんきっと順調ですよー♡
たこぴさん痩せ型だったんですか♡!
わたし細い女子大好き人間なので
めっちゃ憧れます♡♡♡
お腹前に出てきたんですね!
でも横に出るより太って見えなそうです!
わたしも便秘ちゃんなので
オリゴのおかげ、
さっそく探してみます(*´³`*)♥︎
ワコールマタニティ置いてるとこ
あるのかなー?
イオンにワコールかトリンプあったので
今日見に行ってみます♡
ちなみにたこぴさんが買ったのは
マミングサポートとかでしょうか( ˙˘˙ )?- 3月7日
-
pii
私のお世話になってる産科は、
聞けばいろいろ教えてくれますが、
1〜100まで手取り足取り...なサポートではない(気がしてる)ので、
異常なしだからこそなのかもしれませんが💦
ママリでこうやって話すことが
すごく支えになっていて(*´ω`*)ありがとうございます♡
1ヶ月2キロだと焦りますよね😢
振り返れば、いちご、みかん、バナナ...お菓子...
たくさん食べましたし(´・ω・`)
赤ちゃんも食べたもの好きだといいのですが(´・ω・`)
明日の検診までは旦那さんが付き添ってくれるのですが、
そわそわです。><
次からは2wに1回だから、土曜に予約できなければ、
1人か母に付き添ってもらいます(.. )
私、横から見ると、本当にムーミンみたいになってます...♡
女の子は横に出るといいますよね♡♡
あまり目立たないと聞きます!
ちなみに私が使っているのは、
ワコールマタニティの、ルアノーレというブランド?の、
マミングサポートみたいです‼︎
お腹の大きさに合わせてベルトを調節出来るので、
戌の日から使っていますが、
出産直前まで使っていいらしいですよ(*´∇`*)
だーさんも、フィットするマタニティガードルが
見つかりますように♡- 3月7日

こっこ
病院で聞けないことって
たくさんありますもんね!
なんか忙しそうだし
全部聞けないですもん(><)
マタ友もあまりいないので
ママリでこうやって出会えて
わたしもとっても嬉しいです♡♡
たこぴさんはフルーツ多めですね!
糖分で太っちゃうのかな?
わたしはもっぱら炭水化物です、、w
今日はケーキと
モスバーガー食べちゃいましたw
あ!
検診どうでしたか?
体重何か言われちゃいました?
ワコールマタニティの
ガードル買ってきましたよ♡!
マジックテープで止めるやつです!
Mで大丈夫でしたし
腹帯よりとっても楽です!ww
買ってよかったです♡
これでお出かけする時は安心です(*´³`*)
良い商品教えて下さって
有難うございます♡♡
-
pii
ですよね!
そう言っていただけると嬉しいです(〃ω〃)
私もまわりに妊婦さんがいないので、
赤ちゃんが産まれてからママ友出来るかな??
とかそわそわしています💦
4月に、両親学級に行くのでお知り合いが出来たらなと思うのですが..
フルーツはすぐエネルギーに変わるし、糖分もたくさんらしいです😢
健診では、
朝早かったので、お通じもないまま行って😢
看護婦さん、先生共に、
ちょっと太り過ぎだね(^^;;と言われてしまいました💦
食べちゃいけないわけではないけど、
お菓子や果物、間食は1度我慢してみて?と。
でも、尿蛋白や尿糖、浮腫も➖だったので、
健康的に太ったのかな?(*´꒳`*)と、
一瞬楽観的になってしまいました(^^;;
ただ、なぜか先生に言われたからか、
とりあえず何か食べたい!というのは抑えられた気がします。
まだ今日1日だけですが。笑
2週間後の健診まで、注意しながら食事します><!
マタニティガードルgetされたんですね(〃ω〃)
マジックテープ使いやすいですよね♡
私は仕事のときは、ガードルに、
ゆるめの腹巻をつけてお腹をあたためています♡
そういえば、もうすぐ予定日まで100日になりますが、
だーさんは、リングアートとか考えてますか??♡- 3月9日
pii
回答ありがとうございます♡
私も出来るだけ左側に意識してます!
あまりに眠りには入れないときは右側にもくるくるしてますが(´・ω・`)
お腹が苦しくならないよう、首あたりから抱き枕を抱いていたのですが、
足に抱き枕という発想はなかったです!!
早速、ちょっとやってみます♡
なかなか納得いく方法が見つからず何日も、
あーまたねれなかった..昼間眠くなるな..
という繰り返しだったので、新しい寝方に取り入れさせてください(*´ω`*)