※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
子育て・グッズ

同じクラスのお母さんと距離感が分からず、不安に感じています。他のお母さんとの違いや、子供同士の関係に戸惑いを感じています。歳の離れたお母さんとの敬語の違いも気になっています。

同じクラスのままさんで登園渋りがあって何回か
一緒に誘導していってもらったことがあります。

2.3回くらい立ち話したんですが
なんだかその後距離感分からなくって
わたしも話せるお母さんと思ってたのですが
行きすぎてなんだかちょっと嫌かな?って
感じも思えてそこからあんまり行かなくなりました。
息子が〇〇ちゃんのお母さん!といえばこんにちは
と挨拶程度はしてるんですが、、


最近そのままさんが他のままさんとも話をしていて
今日偶然話してるところをみかけて
子供同士が遊んでるのかその男の子が女の子の
名前を出してるのか、、

女の子のままさんが相手のお子さんと
しゃがんで目線同じくらいで話をしていて
なんだか扱いが違うなーとうちは前のクラスで
同じでしたが特に遊んだりはないかな?
だからバイバーイくらいで終わるんですかね?


10歳くらい年下ですが敬語で話してきます。

コメント

はじめてのママリ🔰

扱いが違うからばいばーいで終わるとかではないとは
思いますよ🥺
やっぱり合う合わないって段々出てきますし
話も弾む弾まないってありますからねー。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そのままさんは人見知りといっててあっても別に向こうから声かけることなくてなんかわたしもかけすぎても嫌かなーとスルーしてしまったりとかもしちゃってて😮‍💨まあそうですよね!合わなかった!と落ち込むことはせず仕方ない!と思うようにします!

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌とかではないと思いますよ〜
    何かママさんしたわけではないですし😊
    年齢かなり離れていたら気も使うますし😭😭

    • 6月22日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    きたら話すくらいですよねきっと😮‍💨今日話してたままさんも結構相手からって感じですが親切に対応してたのでなんだかあれーとか思って😂

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きたら話すって方なんじゃないんですかね?😊
    気になるなら話してみたらどうですか?

    • 6月22日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんです!なんですが結構丁寧に目線合わせて話してたけど息子にはそんな感じではなかったので対応にあれれ?となってしまい😂

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどなるほど🥹🥹

    • 6月22日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    気にしすぎですかね🫨

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気になりますよね🥺大丈夫ですよ😊🙌🏼

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

元から近所だったり知り合いなんじゃないですか?🥳

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    どうなんですかね😮‍💨!
    年少終わりぐらいで転園してきて😮‍💨

    • 6月22日