息子の発達に悩み、運動会の準備も難しい状況。環境を変えるべきか悩んでいます。
息子の発達、運動会について
落ち着きがなく、頑固な年中の息子がいます。今年の春から引っ越してきて、近所の幼稚園(お勉強などしっかりやるところ)に通わせていますが、お友達を押したり、引っ掻いたりと立て続けに問題を起こして頭を抱えています。
前の幼稚園ではそんなことは全くなく、いきなりのことで、担任の先生から発達相談を勧められ、発達センターに相談に行きましたが、まだ検査は先になりそうです。
そして現在運動会の練習をしているのですが、パラバルーンを真面目にできず、このままでは息子のせいで失敗するのでは…と運動会を休ませることも考えています。
遠足も、大人しくすることができず次からはお母さん同伴で…と言われています。
おとなしい子が多い幼稚園で、浮いている感が否めず、転園させることも考えていますが、やはり環境を変えてあげるべきでしょうか?
先生からもかなり出来ない子認識がされている感があり、他害があったときにもう幼稚園辞めさせますと言ったらそうですか…と肯定的でした(その後園長先生からもう少し手厚く見るので様子を見てみませんかとお声をかけてもらい今も通わせています)
他の子がかなりきちんとできているのにどうしてうちの子だけ…と悲しい気持ちになります。
- はじめてのママリ
コメント
うママ
前の幼稚園で本当に同じような行動は全くなかったのか、本当はあったが報告がなかっただけなのか、前の幼稚園に現在の様子を伝えて、息子さんの昨年度の様子を1度確認してみた方がいいと思います。
それによって発達によるものなのか、環境の変化によるものなのかヒントになると思います。
はじめてのママリ
前の幼稚園でも落ち着きはありませんでしたが他害はなかったと思います。
なにか問題があると電話かかかってきてたので…
うママ
判断が難しいですね💦環境の変化で不安になり、愛着障害のような態度をとるお子さんもいます。自分に注目してほしかったり、かまってほしかったりで注意されるような行動をとり、いわゆる発達障害の見分けのつかない行動をとることもあります。
上記の場合、ネットで調べると、いろいろ対策が出てきます。(とにかく幼稚園が楽しい場所、安心できる場所と思わせる)(みんなあなたのこもが大好きとひたすら伝える等)
いずれにせよ発達検査の結果が出ないと分からないので、それまでは環境の変化のためだと思って対応してみてはいかがでしょうか?
もしかしたら変化あるかもしれませんよ☺️