
日中寝ない影響や、4ヶ月での出かけ過ぎについて相談です。夜は十分寝ているが、日中の睡眠不足が心配です。
日中寝ないと何か影響がありますか??
生後4ヶ月の息子です。夜はスワドルを着させているので20時半〜朝の7時まで夜通し寝てます。
夜起きることはありません。
出かけない日は日中3時間くらい寝るのですが、ここ1週間予定が詰まってて、朝から夕方まで出ることも何度もありました。
ちょいちょい寝てはいますが、子ども的に満足いくほど寝れてない感じがします。
夜は変わらず10時間半くらい寝るのですが、日中あまり寝ないと子どもに影響はあるのでしょうか?
また、4ヶ月で出かけすぎも影響があるのでしょうか?
(いつも長時間出てるわけじゃないです。)
- ゆゆ(2歳2ヶ月)
コメント

ゆう
4ヶ月で1日に10時間ちょいの睡眠は少なすぎる気がします!
今の医学的には4-11ヶ月は最低12時間〜15時間の睡眠を推奨しているそうです。
でもたまになら全然問題ないと思います🙆♀️!

ママリ
お出かけし過ぎは良くないと思いますが、たまにっておっしゃってますし大丈夫じゃないですか??😳
それでも心配なら週にお出かけの時間を調節したりとか、出先でベビーカーで寝てもらうなど工夫したら良いと思います🤔
家でお昼寝の時間決めて寝かせてあげるのが一番ですが、難しいなら他の方法で寝る時間確保したら良いと思います😌
-
ゆゆ
私はずっと家にいると気が滅入っちゃうので、何かにつけて車で買い物に出かけたりカフェ行ったり散歩したりしちゃいます…
逆にみなさんはあまり外出とかされないんですかね??
他のママさんがどのように過ごしてるのか気になります…笑
解答ありがとうございました!- 6月23日
ゆゆ
家にいる時とかは日中2〜3時間は寝るんで、トータル13時間ほどは寝てますよ!
ただ、予定が続いて最近なかなか寝れてないっぽいので、それが心配で…
ゆう
いつも13時間ほど寝れていれば特に問題ないんじゃないでしょうか??
週1、2度ほどのお出かけなら他の日しっかり寝てくれれば大丈夫ですし
心配と言ってもお出かけ先で抱っこ紐やベビーカーでなんとか少しずつでも寝かせるしかないのかと💦
ゆゆ
そうですよね!
ありがとうございます😊