※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃめ
産婦人科・小児科

生理の数え方について教えてください。2人目出産後、生理が始まって2日止まり、再び来る場合、生理開始日は1回目の時ですか?2回目の時ですか?整理の始まり方や病院への相談が必要か知りたいです。

生理の数え方について教えてください💦

2人目出産してから、血混じりおりものor薄い血から生理が始まりその後2日くらい止まってから がっつり生理が来るんですがこの場合生理開始日は1回目のときですか?2回目の時ですか?

関係あるか分かりませんが元々生理痛が酷く
子宮内膜症、子宮筋腫、チョコレート嚢胞 だとか言われた事があります。
1人目妊娠時〜産後に産院では見た感じ今はもう特に気にしなくて大丈夫だと思うよ。と言われたので関係ないとは思いますが最近また左下腹部が痛いので一応書いておきます😅

・いつから数えるか
・整理の始まり方これはあるあるなのか病院に行った方がいいものなのか
教えていただけると嬉しいです🥲

コメント

えま

私も出産のせいなのか年齢のせいなのかはわかりませんが、スパッと生理がはじまることはなくなりました💦
おりものに血がまじるのが数日あってから生理がはじまる感じです。
一応婦人科に行きましたが異常なしでした。
そこの先生は出血がドバッときたら生理を数えはじめてねと言ってましたよ🌟

  • ちゃめ

    ちゃめ

    コメントありがとうございます☺️
    同じ方がいて少しホットしています😌
    えまさん異常なくて良かったですね☺️私も痛みが酷くならないならこのまま様子見しようと思います。
    なるほど💡!!完全に生理が始まったら数えるんですね、ありがとうございます✨

    • 6月22日