
バンボを購入検討中です。4ヶ月半の娘が座れるか心配。メリットデメリット教えてください。腰が完全に座ってなくても大丈夫でしょうか?
バンボ買うか迷ってます
4ヶ月半の娘です
4ヶ月入る前から寝返りを始め
ころんころん転がるようになりました
前に手をつきながらだったら支えなくても
しばらくは一人で座れます
先日バンボにはじめて座る機会があったのですが
とても楽しそうにしていました
来月から離乳食もはじまるので購入を検討しています
完全に腰が座ってなくても座らせるのはいいでしょうか?
また、バンボのメリットデメリット教えてください!
ちなみに安定したらハイチェアを購入する予定です
- まる(生後2ヶ月, 2歳1ヶ月)

退会ユーザー
腰据わり前から使えますけど、
負担がかかるからよくないと言う人もいますね!
一時期しか使えない子が多いので
わざわざ買わなくていいかなぁ
買うにしても中古でいいかなぁと
私は思います!

退会ユーザー
上の子の時中古で買いました。
体型がムチムチだったので、
自分で抜け出せないのはメリット??
足はまって降ろしにくいのはデメリット??な感じで、あまり使わず豆椅子に移行しました😅
下の子も使ったけど、こちらはすぐに抜け出したくて頭から転げ落ちるのがよくあって、
結局、豆椅子にベルトつけて座らせるようになりました😅
もし中古に抵抗がないなら、中古でも充分かなぁと思います

まる
ありがとうございます!
中古探してみます☺️
コメント