※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
お仕事

関東から仙台に引っ越して2ヶ月。子供を幼稚園に入れたいが、金銭面で不安。働くか迷っている。夫の提案にイラついて悩んでいる。どうすべきか。

関東から仙台へ引っ越してきてもうすぐ2ヶ月です。
上の子はプレ幼稚園に通っていて、下の子は4ヶ月で、2人とも幼稚園に入れるつもりでした。
夫の転勤で来たので、2年後くらいにまた関東へ戻る予定ではあります。

私は現在無職なのですが、下の子が幼稚園に入ったらパートだったら働けるかなと考えていたのですが、金銭面に不安が出てきて、働いた方がいいよな…と思ってきました。
でも子供は幼稚園に通わせたい&自宅でまだ一緒にいたい思いもあります。

夫に私がいつから働いてほしいか聞いたところ、考えたことなかったと言われ、上の子が今度の4月に幼稚園に入って、下の子を保育園に入れて働いたら?と言われたんですが、その提案にイラついてしまいました…😅

私としては下の子を保育園に入れるなら、2人とも保育園に入れたらいいじゃんと…。
しかも幼稚園と保育園の送り迎えは基本私になるし、フルタイムで働くことも提案されて、そんな簡単に言わないでよとさらにイラついているのですが…
でも私の考えがおかしいのかなとも思ってきました😓

まとまりのない分ですが、皆さんだったらどうされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園激戦区であればその提案に「だよねー」ってなるだけですかね🤔
幼稚園はバスにすれば保育園との送迎もそこまで大変では無いし…。
とは言え、簡単に言わないでよ!とは思いますけどね💦
働く時はそれなりに手を貸してよね!!って言う。

  • A

    A

    言い方が悪いですが、旦那のことはあまり当てにせずに、私が動ける範囲でやっていけるようにしたいと思います🥲

    • 6月23日
ママリ

認定こども園はいかがでしょうか?

私も仙台在住です。仙台も区によってはなかなか激戦区ですよね。

私もまだ働いていなくて
認可に入れるかどうか不安でしたが申込して、
結果上の子は認定こども園に入園できました。

下の子が待機になってしまったので、就労の64時間を満たすのが厳しく、
上の子は満3歳で幼稚園部分に移行しました。

保育料も無償化対象にかわりましたので助かっています。


下の子の空きが同じ園に出るまで待ち、
下の子が満3歳になるまでは
保育園部分で通おうと思っていて、
その期間は64時間働く予定です。


ちなみにうちの園は幼稚園部分利用でも延長が使えますので、保育園部分と同じくらい預けられました。


延長使っても幼稚園部分の方が無償化対象で安いので、
フルタイムの方でも満3歳迎えたら幼稚園に切り替えてるみたいですよ。


満3歳の翌月から無償化対象になるのは認定こども園だけだと思うのでお得でしたよ
(知らない方多いです)。
働いて預けるほうがこどもの病気でマイナスなんてことにもなりにくいですし。
また、保育園だと就労状況が変わると退園しなくてはいけないのでこども園推しです。


仙台の街中の方でも新設の園だったら2歳枠まだ空いてる可能性ありますよ〜😌

ご希望が叶うよう祈っております✨

  • A

    A

    同じ仙台市なんですね!
    こども園について、たくさんアドバイスありがとうございます。
    いろいろ考えたり、職員の方に話を聞いてみたりして、こども園がいいなと思いました。
    わからないことがまだたくさんあり、希望通りに行くかわかりませんが、前向きに検討したいと思います!

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    ご返答ありがとうございます☺️
    わが家の家庭にはとても合っていたので一方的にこども園を推してしまったのですが、

    こども園の幼稚園部分を使っていて少し辛いと感じるのが兄弟加点がなくなってしまうところがありました。


    下が入れていなく、まずは入れたいというところでしたので💦


    ただそれを差し引いても保育料が四分の一におさまるのが本当にありがたくて…

    同じ仙台市民としてご希望が叶うよう祈っています。

    • 6月23日
  • A

    A

    ごめんなさい。
    下にコメントしてしまいました💦

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    こちらから返信失礼いたします。

    認可保育園の入園は
    役所がその家庭がどれだけ保育を必要としているのか、
    家庭の状況を点数化して
    点数の高い人から入園が決まるかと思うのですが、

    兄弟児が認可保育園に入園していると加点があり、
    入園に有利になります!

    保育料は3歳から保育無償化の対象になるのですが、
    幼稚園と保育園でそれぞれ無償化になる時期が異なります。

    幼稚園は満3歳迎えた入園の時期から(満3歳クラスがあれば満3歳の翌月から?)、保育園は満3歳を迎えた翌年度の4月から無償化になります。


    私が通っている認定子ども園は満3歳から幼稚園部分が利用できるので
    3歳の誕生日から無償化になりました🙋

    保育料は収入で決まりますが、うちは私が専業主婦のようなもので夫は普通の公務員で4万くらいでした。

    兄弟が交互に風邪引くので
    月の半分働けるかどうかで
    パートに出るくらいだと
    保育料稼げるかどうかになってくるので
    無償化本当にありがたかったです。

    今月上の子が3歳になったばかりでしたので、
    正確には来月から無償化ですけれど、
    こども園から食事代、おむつ処理代、布団レンタル代で大体一万円くらいと言われています。

    認可なら二人目の保育料は半額なはずですし。


    質問者様も上の子3歳くらいから入園させるのも
    一つの方法としてよろしいかもしれないですね🥰

    • 6月24日
  • A

    A

    詳しく説明していただきまして、本当にありがとうございます😭
    子供がまだ小さいので、きっと子供の体調不良などで休むことが多くなるんだろうなと懸念しています…💦
    私は今無職でこれから新しい職場を探すので、それを理解していただける職場に出会えたら良いなと思っています😣

    ママリさんにコメント頂けて本当に良かったです。
    ありがとうございました。
    私もママリさんのご希望が叶うように祈っております☺️

    • 6月24日
  • ママリ

    ママリ

    見直しが足らず、わかりにくいところがあり申し訳ありません💦

    そうなんですよね…
    私も私しか送迎出来ないので上の子が元気でも下の子が熱で連れて行けないなどもあり😱

    そうですね!質問者様もご主人が転勤しなくてはならない関係で探すのが大変なところがあるかと思います。
    お子さんがいる方に優しい職場に巡り合えますように…✨


    ちなみにですが、私は今派遣で土日だけ少し働いていまして、
    派遣元に認可園申込みに必要な就労証明書を「下の子が入園次第長い時間働けます」と書いてもらって役所に出してました。

    そうすると少しばかり点数が上がるみたいです!
    もちろんパートでも前もって採用されれば書いてくれると思います。
    私の派遣先は直近で働いた実績がなくとも働けそうな見込みがあれば書いてくれましたよ。
    役所は教えてくれませんでした😣


    保活大変ですよね。
    二人育児で大変な状況と思いますが
    あまりご負担にならず色々と決まりますように✨

    • 6月25日
  • A

    A

    親身になってくださってありがとうございます😣
    本当に心強いです🥲

    そうですよね…💦
    一人体調悪かったら身動き取れませんよね😱

    就労証明書の件、初めて聞きました。
    私もママリさんから聞かなかったら知らなかったと思います😣ありがとうございます。

    ママリさんは働かれてるんですね。すごいです!
    私の夫は一年を通して休みが決まっていないので、曜日で決めるのは難しそうです😵
    働いてない期間が長くなると、金銭面もですがブランクも長くなって不安が尽きないので、無事に働くことができたらいいなと思います!

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

おかしくないですよ!多分旦那様そこまで考えてないし考えられてないのかと。
なので、2人とも保育園にいれるべきでは?送迎どうするの?あなたできるの?とか全部言ったらあ、そうか、、、ってなると思います🤣

上の子だけであれば幼稚園いれて短時間のパートなどで働く事は可能です。
下の子を自宅保育したい気持ちが強くて不安はあるけど働かなくてもやっていけるなら2年後の転勤の後でもいいかもです。

お金の不安の方が強ければ2人とも保育園とかこども園の方がいいと思います。
こども園なら幼稚園に入れたいという気持ちも叶えられるので、上の子をこども園にいれておいて働きたいと思った時に下の子をこども園に保育枠で入れられたらベストだけどなかなかそう上手くは行かないですよね💦
保育園だと同じ園に入れるかどうかってのも空きがある地域かどうかや運になってしまいますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園で結局園が別々になるなら幼稚園にいれて下の子保育園でも同じ様な物かもですが、それなら預かり時間の長い保育園入れた方が預かり時間が長いし、同じ園に入れたり最初は入れなくても転園できる可能性もあるからそっちにかけたいかもです🤔

    うちはバスを使い幼稚園に通ってるのですがもし下の子がいて保育園にいれてたらうちの園の場合バスの利用は難しそうです。
    朝は幼稚園と保育園の送迎の時間がかぶる可能性がある事、帰りは延長保育を使うとバスは利用できず自分でお迎えになる事。
    から、結局自分で送迎するしかなくなってしまうので💦
    行きのバスの時間に間に合って帰りのバスの時間に間に合う働き方や下の子の保育園の送迎ができるのであれば利用はできますが。
    うちの方には無いけどたまに延長保育使ってもバスで送迎してくれる園もあるのでそういう園ならいいかもですが。

    • 6月22日
  • A

    A

    たくさんアドバイスありがとうございます!
    こども園のことをあまりよくわかっていなかったので、大変参考になりました。
    市役所やこども園に問い合わせしてみます!

    • 6月23日
A

こちらこそご返答ありがとうございます😊
とても心強いです。

お手数でなければ教えていただきたいのですが…
兄弟加点とはなんでしょうか…?😵
ママリさんの保育料が四分の一におさまる仕組み…?も解説いただけると助かります😭

すみません、調べても良くわからなくて…💦