

ゆまちむ
6ヶ月くらいからストローで練習始めましたよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
リッチェルのストローマグは紙パックみたいに押してあげれるので、すぐ飲めるようになりましたよ〜⭐️おすすめです!

みおな
うちは出産祝いでいただいたteteoを使ってます!!
練習もせず1回目からすんなり飲んでくれました(^O^)

翼を下さい⭐️
6か月に入る少し前から始め、ちゃんと飲めるようになったのは9か月くらいでした( ´Д`)
スパウトは使えない子が多いと聞いていたのでスパウトは使いませんでした。

さくらもち☆
ストローマグは5か月の離乳食開始頃からはじめました。3か月すぎで私のほうじ茶をよこどりしてコップで飲んでいたのでストローマグもすんなりうけいれて飲んでいました。特に練習はせず、離乳食とお風呂あがりのときに持たせておくくらいでした。

posso
リッチェルのいきなりストローマグを使ってます。
5ヶ月ちょっとで始め、5ヶ月半くらいでまあまあ飲めるようになりました!

ママリ
5ヶ月半でストロー練習→近づけるだけで泣くようになり6ヶ月入ったところでやめました……→7ヶ月入って練習させてみたらすんなり吸えました‼たまに飲み込み、ほぼ口から出てきますが😅
でも麦茶があまり好きではなく嫌がります😭⤵
うちはリッチェルのいきなりストローマグ使ってます🎶

riomom
リッチェルのマグストローで6か月から練習するも、全然…。紙パックのお茶を1週間に1回ぐらい練習していたら、急に飲めるようになりました。9か月になっていましたが。
紙パック→リッチェルの普通のマグストローも上手に飲めます。
冬で乾燥していて喉が乾くから、ちょうどいいタイミングだったのもあると思います。

ゆ!!
5ヶ月ぐらいにスパウト使ってたのですが、スパウトを吸ってたので、試しにストローを使ってみたら1発で飲めるようになりました😊
コメント