※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのマー・マー
子育て・グッズ

小児科での健診で、処方されるお薬が気になります。集団健診ではないのでしょうか?

先日4ヶ月健診が終わりましたが、気になることがあったので質問させてください💦


小児科の先生に診察してもらう時に
首の湿疹、お腹のざらざら、足の付け根が赤くなってる所を見てもらったのですが
よく洗ってよく流してください。としか言われませんでした。

健診では塗り薬等の処方はしないのでしょうか?

産院での1ヶ月健診ではお薬等もらえると聞いていました(息子は処方なしでした)が、集団健診ではないのでしょうか?

コメント

Ⓜ️mama

集団検診は検診なので薬の処方箋とかは出ないと思います。
1ヶ月検診とかは産院でした感じですよね?

えのking

薬剤師です。

集団検診では保険証や医療証は出さないですよね。
医療じゃないんです。健康診断では薬が出ないのと同じです。

処方箋をもらったり薬をもらったり、というのは医療で、自己負担がないとしても、医療費を保険組合や自治体が払ってるのです。
私達大人なら、3割は自分の財布から、残りは保険組合が、払ってます。保険証を出すことで、代わりに払ってくれるのです。

検診では、保険証を出さないということは当然保険証の必要な範疇の事はしません。
検診費用を自治体が負担してくれる代わりに、はがきや検診票を持っていってると思います。

み

検診と受診は違うと思います💦
うちの地域は医療費はタダではないので、検診では絶対に処方箋は貰えないです!

はじめてのママリ🔰

1ヶ月健診はだいたい出産した病院で受けるので薬の処方は可能ですが、4ヶ月児健診は自治体による集団健診なので処方は出来ません💦
日程の都合がつかず個別に病院で受けた場合などは、病院なので処方してもらえるとは思いますが😅

お薬ご希望でしたらお近くの皮膚科を受診された方が良いかと思います😌

deleted user

検診でもらってる人は見たことないです!

私なら気になってる時点で皮膚科に行きます!!

赤くなっているならお薬と
保湿剤貰えると思いますよ!

はじめてのママリ🔰

小児科で各自で受ける健診なら、病院によっては処方してくれるところもあるかと思いますが、集団健診では薬の処方はないかと💦

気になるようなら、皮膚科か小児科で診察してもらうと良いと思います。

はじめてのマー・マー

みなさんありがとうございます!
まとめての返信すみません💦

検診は病院での受診と違うんですね
ずっと疑問に思ってた事解決しました🙌

ありがとうございました!