※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tommy
産婦人科・小児科

子供の病院検診で、雨の日に病院へ行く際の移動方法について悩んでいます。

ご意見・アドバイス下さい!

上の子の検診で総合病院へ行きます!
約1時間ぐらい滞在だと思います。
大きい病院の為、外来受付➡️小児科➡️薬局と移動が多めです。
車で行くのですが雨の予報です☔️
駐車場が病院の近くに停めれたらいいのですが、空いているか不明です。


そこで...
①ヒップシートをもって、手を繋いでいく。
駐車場から病院までの移動は楽ですが、病院内で大人しくしてくれるか...
②ベビーカーを雨の中出して、ベビーカーで行く。
駐車場から病院までの移動が濡れそう。(ベビーカーカバーなし)、病院内は落ち着いて移動できる。

傘が大人用1本しかなく、カッパなどもありません💦
どうするのがいいのか悩んでます😖

コメント

年子怪獣mama🦖🐾

下の子は置いていって上の子とだけってことですよね?🫣

私なら余計な荷物は持たずに片手で抱っこ(または手繋いで)傘さして病院までダッシュします🫡

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます!
    下の子は預けて、上の子だけです。

    雨なのでリュックとかの方がいいですよね🤔

    • 6月21日
  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    受付や支払いのとき含めても両手空いた方が便利だと思いますよ😌

    うちはいつも子どもにリュック背負わせて(オムツ、お菓子入ってる)私はボディバックのスタイルで行ってます☺️

    • 6月21日
  • tommy

    tommy

    なるほど!
    子どもに背負わせるのいいですね😳

    参考になります!

    • 6月21日