※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぴ
子育て・グッズ

大分市 植田近辺にお住まいの方へ 2ヶ月の息子の服装について相談です。半袖は大丈夫でしょうか?肌着は必要でしょうか?布団を蹴散らすので悩んでいます。

大分市 植田近辺に住まれてる方!

地域によって温度が違うと思うので、その辺に住んでる方に質問なのですが、2ヶ月の息子ですがもう服は半袖でも大丈夫そうですか?? 長袖から半袖に替えるタイミングが初産なので全く分からないので教えて欲しいです💦

肌着は要りますか? まだスリーパーが無いので、100%
布団蹴散らすので肌着要るかなとか..🤔

コメント

ママリ

もう完全に半袖で大丈夫です。赤ちゃんの服は大人より-1枚が目安です。
薄い肌着に半袖で大丈夫と思います。なんなら自宅内なら肌着だけでも。

  • こぴ

    こぴ


    もう半袖で良かったですか🤣 まだ長袖1枚着せてました笑
    エアコンが入ってても肌着だけで良いレベルなんですか??
    替えて大丈夫な基準が分かりません😅

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    厚着は危険です。
    大人より薄着で大丈夫なので、自分より薄着を心がけたらいいと思います。

    • 6月21日
  • こぴ

    こぴ


    ほう…やはり赤ちゃんという見た目とか未熟さとかで寝冷えとかするんじゃないか?とか凄い心配してしまいました🥹 半袖のみでも大丈夫なんですよね??

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    そこは親の判断にはなりますが、厚着よりは少し寒そうかもくらいで赤ちゃんはちょうどいいみたいです。心配でしたら、小児科とか保健師さんとかに相談してみてください。

    • 6月21日
  • こぴ

    こぴ


    なるほど🤔
    分かりました💦

    • 6月21日
sea

うちも短肌着に半袖です!
冷房入れてる部屋です。
暖房なしなら長肌着1枚でいいと思います😄
暑くなっても肌着は必ず着せてますよー!

  • こぴ

    こぴ


    ひぇー!!
    冷房なしだとしても、あんなうっすい長肌着1枚赤ちゃん大丈夫なんですかぁ??? 恐るべし😱

    • 6月21日
  • sea

    sea

    赤ちゃん、汗かけないんで
    着せすぎのが⚠みたいですよ😌

    自分1人ならまだ冷房もいらないな、
    と思うくらいですが、
    子ども体温高いし上の子達も汗だくなんで
    温度計見て判断してます😎

    • 6月21日
  • こぴ

    こぴ


    じゃあ、半袖のみとかで大丈夫ですかね?

    • 6月21日
  • sea

    sea

    1枚で着せるなら肌着の方がいいと思います😌
    風がすごい通って涼しいや、雨でひんやりとか
    朝、晩冷えるな〜って時でも
    短肌着+半袖ロンパースで過ごしてます!

    寝る時は、エアコン入れてて
    布団等は着せずに
    短肌着に半袖ロンパースです👶
    直接風当たってなければ大丈夫かと!
    難しいですよね😭
    少し肌寒い時でも子ども体温高いので
    ちょうど良いかもです😌

    • 6月21日
  • こぴ

    こぴ


    ぎょえぇ…😱 未熟な小さな体しておいてそんな頑丈なんですかぁ?💦
    すいません、先輩ママが言うのに…初めてで心配になるので、肌着ではなく半袖1枚でいかせてもらって良いですか?😭

    夜→扇風機のみの場合
    日中→エアコンの場合
    えぇと、どう着せるですかぁあ???😵
    布団着せない基準もちんぷんかんぷんになりました😵‍💫

    • 6月21日
  • sea

    sea

    頑丈というか体温が高いってだけですよ😌
    肌も弱いし、免疫もないです!
    普通のロンパースだと生地が
    ごわついてないですか??
    肌着の方が素材がいいし、
    気にならないのであれば、、
    1枚にこだわらず、下着+ロンパースで
    いいんではないでしょうか🥺

    2ヶ月一緒ですね!
    私はどちらの時も短肌着に
    ロンパースいいと思いますけど!
    ハイハイや寝返り等動きだすとその分暑いし
    汗びっしょりでさすがに判断つきますが
    まだまだ分からないですもんね😂
    手や足が極端に冷たい時はガーゼおくるみ
    お腹にかけるくらいです😳✦
    私はとにかくSIDSが怖いので
    着せすぎないようにしてます!

    • 6月21日
  • こぴ

    こぴ


    あー肌すぐ赤くなったり、乾燥しますもんね🤣
    肌着+半袖がちょっと嫌だなぁって思ってる事があって、うちの息子はミルクをよく吐くんで、半袖と肌着までも気に掛けないといけないなぁって笑
    半袖+肌着だと、夜は布団すら着せずに扇風機だけーとかでも良いんですか? どうせ着せても息子が蹴散らすのでアレですが🤣
    要するに、肌着+半袖でお腹や背中が冷えてない限りは布団要らないよって話ですね笑

    • 6月21日
  • sea

    sea

    吐き戻し分かりますー🤣🤣
    常にガーゼ挟んでて少し濡れても
    ま、冬じゃないし大丈夫か!って
    ガサツな母です😂

    直接風が当たるのは良くないと思うので
    そこだけ気をつけてれば
    大丈夫かと思いますよー😌🌼

    • 6月22日
  • こぴ

    こぴ


    でも、真夏になったら冷房管理しとかないと吐き戻し放置出来なくないですか?!😭 カビたりとかとか😱

    エアコンが設置されてる壁際に息子をおいやって、冷房25℃入れてたんですが、下っ腹の方が若干冷たかった様な気がするんですけど大丈夫ですかね? 背中は温かかったです! うちは湿度が高いので冷えるはずはないんですが…

    • 6月23日
  • sea

    sea

    あんまりびしょびしょだと着替えますが
    軽くケポっくらいだと
    全然そのままにしちゃいます😂

    うち、今日は窓開けて冷房つけず
    27度なんでまだ付けてないです😌
    お腹冷たいのは寒いかもですね😱

    うちは冷房も26か27度設定で、
    他の回答されてる方から見たら
    うちも少し暑い感じで過ごしてるかな?
    と思いました😂😂
    家が狭いのもありますが、、、
    冷房温度あげるか、
    大人が暑いのであればタオルケットかけてあげるかで調整してあげた方がいいと思います😌

    • 6月23日
  • こぴ

    こぴ


    まぁ、濡れた肩の所を舐める訳じゃないから良いですね🤣

    27℃?!凄いですね笑
    背中温かくても、お腹が少し冷たいのは寒いかもなんですかねぇ。基準はもうお腹の温度次第ですかね🤔 背中は常に地に付いてるしそう冷たくならなそうですし。
    とりあえず、温度は25℃から変えずに薄手のものをお腹まで掛けてます。

    • 6月23日
ママリ

今まだ長袖なんですね💦すぐにやめた方がいいと思います〜💦SIDSのリスクあがりますよ💦こぴさんは家では長袖なんでしょうか?自分が半袖なら赤ちゃんは絶対半袖としくはタンクトップで良いと思います!✨

肌着はどんな格好でも必ずいります✨汗を吸収する役割なので。
半袖のボディ肌着が使い勝手良いですよ✨足を動かしてもオムツ丸出しにならないので☺️家の中ではそれ1枚で着せて、外に出る時その上に半袖ロンパース着せたりズボンだけ履かせたりで良いと思います☺️

  • こぴ

    こぴ


    私は…家では、長袖の肌着に半袖の服を着てます😅 私も暑がりな方なので、尚更赤ちゃん暑いですね💦 ただ、私がその格好だと、朝方は扇風機が少し寒く感じたりするのですが、その時でも赤ちゃんは半袖で大丈夫ですか?
    エアコン付けてて私が少し寒いと感じても肌着1枚で余裕なんですか?
    タオルケットとか薄めの布団は普段や寝る時は被せますよね??

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、朝方はまだ寒いので、半袖肌着に半袖ロンパースで良いかもしれません☺️タオルケットは窒息がこわいのでかけてないです💦夏用のガーゼスリーパーがいいと思います☺️
    でも、んー、自分でどうかな?と感じるのはなかなか最初は難しいので、室温計で判断はどうでしょう?ウチはリビングにも寝室にも湿温度計置いてて、温度と湿度の管理してますよ✨

    うちはエアコンやサーキュレーター入れて室温が25度前後になるようにしています☺️

    • 6月21日
  • こぴ

    こぴ


    例えば、朝方扇風機で寒くても、半袖のみに夏用スリーパーってどうですか?
    湿温度計は一応あります! だけど、25℃って暑くないですか? 夜湿温度計が25℃26℃の時、暑くて…

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    全然半袖&スリーパーで十分だと思います😊まだ2ヶ月だと自分で汗もかけないのでほんと、薄着なんじゃ?くらいで良いと思います✨
    25度が我が家は暑くも寒くもなく…って感じですね🤔湿度が高いと同じ気温でも暑く感じますがどうでしょう?我が家は湿度50%台です😊

    • 6月21日
  • こぴ

    こぴ


    寒そうだったら、お腹が冷えてないか触ってみたら良いですか??
    あーうちは、湿度60%〜70%で、たまに80%行きます…。湿度はどう落とすんですか?

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、手足が冷たくても全然大丈夫なので、お腹や背中触ってみるといいですね✨大人が思ってる以上に赤ちゃんは熱もってるので大丈夫ですよ☺️
    80%は高いですね💦赤ちゃんうんぬんより色々カビないか心配ですね😅
    うちは梅雨時期は除湿機つかってますが、エアコンの除湿も使いますよ!エアコンの除湿だけでも湿度ぐっと下がるし部屋もちゃんと涼しいですよ❤️

    • 6月21日
  • こぴ

    こぴ


    オムツ替える時にお腹もチェックしてみます‼️🤩
    カビ…!?😱 あー!冷房入れるんじゃなくて、除湿入れれば良いって感じですか!?!!😆

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    ですね!80%いく日もあるということは多分お家全体が湿気が溜まりやすいのかもしれないので💦冷房じゃなく除湿がいいと思います!✨梅雨が終わって湿度も落ち着いてきたら冷房に戻して良いと思います🙆‍♀️

    • 6月21日
  • こぴ

    こぴ


    ほほーう!😊 除湿という手を忘れておりましたぁ‼️ 良い事聞きました!ありがとうございます😆 あとは、寒いんじゃないかっていう心配性を少しでも減らせる努力します…💦

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

もう完全に半袖どころか肌着だけの時もあります😂
そして毎日エアコンついてます!

  • こぴ

    こぴ


    日中はエアコン付けてて、肌寒くなるんですが、赤ちゃんは半袖でおkと言う事ですもんね🤔

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エアコンも24から25に設定しています!
    大人が肌寒くても子どもは大丈夫って言いますね!実際なにか着せるとすぐ汗かいて逆に冷えてるみたいです💦

    • 6月21日
  • こぴ

    こぴ


    バスタオルみたいなのを日中布団代わりにしてるんですけど、エアコン有りで半袖のみのバスタオルみたいなのって暑いですかね?

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子はタオルとかかけると、
    背中とかに汗かいてますね😖

    • 6月22日