![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供のために保護者が無理をしてでもPTAで楽しい催しを開催するか、保護者の負担を減らすため子供は可哀想だけどPTAのイベントはなし、どちらがいいですか?
皆さんだったらどっちがいいですか?🤔
①保護者の負担を減らすため子供は可哀想だけどPTAのイベントはなし。
②子供のために保護者が無理をしてでもPTAで楽しい催しを開催する。
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![タカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タカ
②ですかね?
今までコロナでイベントがなく、親としても気持ちが楽でしたが、いざイベントが始まると親同士の交流にもなるし、楽しそうな子供を見られるので頑張ります!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は①です。
子供は可哀想ですかね?
PTA主催のが無くなるだけなのでPTA主催じゃ無い物だったり形を変えてできるイベントがあればいい位にしか思わないです。
-
はじめてのママリ🔰
コロナを機に減らしていこうって流れなんですけど、昔の子は沢山楽しめるイベントがあったのにね〜って意見もあったので😂
でも少なくても何かしら楽しい思い出が出来ればいいですよね💡- 6月21日
![SR★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SR★
わたしも②ですね!
コロナ禍のおかげでPTAの負担がだいぶ減りました。
なので、年に1回2回くらいだったら頑張ろうかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね✨
年に一、二回でも準備とか入れると結構な期間になっちゃって大変だよね〜って思っちゃって😂💦
でもこれだけだって思えば頑張れそうですね!- 6月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
絶対①です!!
PTAとかストレスしかないって聞きますし、
保護者ストレスって家庭でもイライラすることあると思うのでマジでいらないです😂
他の方が言っている交流とかママたちの輪みたいなの本気でいらないタイプなので、
早くなくなってほしいです😇
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね🥲💧
ここで回答してくださった方だけでも色んな意見があるように、保護者も色んな考えの方がいるので単純じゃないですよね💧
ストレスで家庭まで影響したら意味ないので、それなら無くてもって感じですね💡- 6月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①ですね🙋♀️💡
コロナでPTA主催の行事がなくなっても
学校で先生方が色々と考えて
催してくれましたし、
PTAの行事は必要ないです😌
-
はじめてのママリ🔰
ですね💡先生が考えてくれた催しとかで楽しめますもんね☺️
- 6月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
①ですね。
PTAのイベントはなくても園の活動だけで十分だと思います。
下の子が幼稚園の頃に強制的に役員させられましたが本当に一年間ストレスが凄くて体調崩しました。
こればっかりはやった人しかわからないと思うのですが役員はかなりの負担なので、もう廃止にして欲しいです。
-
はじめてのママリ🔰
体調崩すなんて…どんなハードなPTAだったのでしょう😭💧お疲れ様です😵
園の活動だけでも思い出はできますもんね✨- 6月21日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。親は大変だけど子供の楽しそうな姿を見れる場面が増えるのはいいですよね☺️